おっ、今年はうるう年。
4年に一度。
あれ?僕のパソコンだけか。おかしいと思った。あれは夏のオリンピックの年か。デスクトップのデジタルの字体を変なのにしてたので29日に見えたよ。ちえみの更新日間違えて29日って書いちゃったよ。まあいいか。
おやすみ。
そういえば僕の机の周りはかなり片づいたよ。後は右の棚の中を整理すればいい。
おっ、今年はうるう年。
4年に一度。
あれ?僕のパソコンだけか。おかしいと思った。あれは夏のオリンピックの年か。デスクトップのデジタルの字体を変なのにしてたので29日に見えたよ。ちえみの更新日間違えて29日って書いちゃったよ。まあいいか。
おやすみ。
そういえば僕の机の周りはかなり片づいたよ。後は右の棚の中を整理すればいい。
今日こそ、
掃除。
東京の記憶3か。もうあんまり覚えてないや。どんどんいい加減になっている。こんなの読んでおもしろいのだろうか。なんて疑問は1000年くらい前に捨てているのであんまり気にせず、どちらかと言えばどこまで個人的な話を出していいのかというところで悩みます。M氏にしたってこんなところで部屋の内装とかを公表されたりしてもなんのメリットもないし。もうしてしまったから遅いんだけど。でもキーポンなりに考えて伝えてるつもりではあるのだけれど、いつか自分の価値観がどかーんと否定されて「あんなこと書かないでください」とか言われたら嫌だな。まあ気を付けよう。
言われてもいいけどその時に自分のやったことの説明ができるくらいは考えておこう。
今度いつか。
暇なときにでも。
その時思い出したら。
それにしても今日はえらくいい天気だったな。
東京の記憶3、2日目
M氏から鍵を借りる===映画を観る===ラーメン===ドンキホーテの寝袋
昼過ぎに渋谷の映画館にちえみがイメージソングを歌う「光の雨」を観にいく約束をしていた。にしてもこの荷物をなんとかしたい。今晩からお世話になるM氏の鍵をもらって部屋に荷物をおいてから行くことにした。
10時前にチェックアウト。またモノレールに乗って浜松町。乗り換えて田町。約4年ぶりにM氏に会う。ちえみさんと僕の共通の友人。久しぶりに会っても何の感慨もない。そんな感じのヒト。鍵をもらって新宿で乗り換え。駅ひとつめで降りて手書きの詳しい地図に従って歩いて10分。広くてきれいな部屋。右側の壁は全部CD。一番目立つところにちえみジョーンズのCDが2枚飾られていた。そんなやつだ。(3日目にはその隣りにハイリミッツのCDが並んでいた)
12時40分。約束の時間まであと20分。急いで駅に戻る。
渋谷駅到着。とりあえずどこに出ればいいのかわからずコンビニで映画館の場所を確認。早歩き。6階のカウンターで、「ちえみジョーンズです」と伝えるが受付のヒトは「???」。時間もないしもういいや、ということでチケットを買って急いで暗い部屋に行く。12月からやっているのに結構たくさんのヒトが座っている。まだ予告編中。
「革命がしたかった、、、」
僕は映画あんまり観ないけどこれは「いい映画」だと思う。時代的背景とかイデオロギーみたいなものの中身は実はこの映画の表面的な飾りで、前も書いたけど「ヒトはこんな風になりうることがあった」ということを伝える映画として「いい映画」だと思った。というようなことを考えた。
見終わってエレベータを待っていると映画を観る前に落ちあう予定だったヒトに声をかけられた。「どうでした?」と聞かれちえみさんよろめく。僕は上のようなことを思っていたのだけれど言葉にならず、気の利いた返答はできず。帰り際にパンフレットをいただく。これが後にちえみさんの愛読書になるとはこのときは誰も知らない。
ハンバーガーを食べてM氏の帰りを待つ。
M氏帰宅。鍋をする予定だったが面倒くさいのでラーメン屋に行く。にんにくだらけのラーメン。スーパーで買い物して帰宅。たしかブロッグしたはず。毛布が足りないとのことで3人で近くのドンキホーテ(ほぼ24時間オープンのディスカウントショップ)まで40分くらいかけて歩く。他愛のない積もる話をちらほら。「髪型を変えたら周りのヒトの対応が変わった」とか。
945円の寝袋と瓶詰めオリーブ購入。帰って風呂入ってばたんぐー。
(次は高円寺に花&フェノミナンを見に行く)
さっき花さんからメールが来た。そういえば花フェノのページにまだアドレス載せてなかったな。
東京の記憶2、まだ1日目
羽田空港===山手線で大荷物===原宿アストロホールでリラックス===羽田空港アゲイン!
羽田空港に到着。着陸寸前ディズニーランドが見えてすこしはしゃぐ。今日はそのまま原宿まで行ってこの旅の第1の目的であるライブ。モノレールからの景色に東京的なものを探そうとするが今一できずに浜松町へ。ここで今日のお世話をしてくれるヒトと落ち合い山手線へ乗り換え。
それにしても荷物が多い。ちえみさんは半年間くらい旅行できそうなバックパックを背負い、手には機材ケース。僕は1週間くらい旅行できそうなのを背負って手にはギターケース。どう見ても旅人。ごろごろ引っ張るやつがほしい。
竹下通りを抜けたか横切ったかして会場に到着。ぼくらが最後。思ったよりも狭い楽屋でみなさんに挨拶してやっと荷を降ろす。冷蔵庫に入っていたミネラルウォーターを勝手に飲む。リハ開始。今日は前座で3曲。アンコールでは「明日があるさ」をみんなでやることに。他の出演者はみんな男のヒトばかりだったのでひとりだけキーが合わずに大変そうだった。リハ終了。かなり音がいい。BSフジの収録のカメラももあってステージ周りが賑やかでいい感じ。
僕は持ってきたCDを売るために入り口横のテーブルにCDを並べる。いつもうやむやにやっているお釣りも今日は観念して用意しに行く。近くのローソンで1万円札でのど飴を買って、その横のたばこ屋でガムを5千円札で買う。どちらもかなり嫌がられたが、いつもの8倍ぐらいのやさしい笑顔で「ありがとう」を言う。帰ったら開場していた。もう100人くらいは入っていた。平均年齢18くらいか。
楽屋に戻ると知らないヒトのなかでちえみさんがひとりで小さくびびっているような趣。今日の出演者はうたいびとはね、スプリングベル、時の徘徊。みんなリラックスしている。ちえみさんは大丈夫だろうか。とにかく開演。小さな声で挨拶して一曲目「ケンとメリー愛と風のように」。2曲目「すこしだけ」の前にちょっと喋る。よろしく、とお辞儀してマイクにおでこをぶつける。3曲目最近お気に入りの新曲「また明日が来るみたいに」。いい歌だ。あっというまに終了。全曲ばっちり歌いきった。
客は誰も帰らず、ほとんど満員になった。ちえみさんのCDもちらほらと売れる。後から聞いたんだけど某人気音楽番組(フジ系ね)のプロデューサーがちえみのアルバムを買っていったらしい。売ったのは僕だ。顔は覚えてないけど紳士っぽいやさしそうなヒトだった。と思う。
久しぶりの立ち仕事で足の裏が痛くなった。見に来てくれている人たちも立ちっぱなしで偉い。あっという間にアンコール。踊り歌うちえみさん。お疲れ。天井の高い中華料理屋で小さく打ち上げ。沖縄の話をちらほら。
都内ホテルが満室だったためなぜか羽田空港横のホテルへゴーバック。最寄りの駅からタクシーでたどり着く。カウンターで予約がないと言われる。疲れのため笑いが出る。1時をまわっていた。いろんな名前を試したら「ちえみジョーンズ様」で予約されていた。ちえみさんが「この名前、洒落で使われてるなー」と一言。受付のヒトがくすくす笑っていた。(<なんてやつらだ)
とにかく疲れていたのでばたんぐー。開かない窓から空港っぽい黒い建物が見えた。
(映画「光の雨」を観にいく編に続く)
東京の記憶、第1日
58号線===停まった巨大トラック===ターミナルまで休まず走る===なんとか搭乗
大丈夫大丈夫30分前につけばいいから。と余裕でコーヒーを飲んでいたのがいけなかった。58号線はなぜか昼前なのに渋滞。浦添まで行くと軍の巨大トラックが立ち往生して3車線のうちのひとつを塞いでいた。それを抜けてもそんなに流れず、ウェブドライバーなかしゅうは「白線が見えない」などと血迷ったことを言う。ほんとにまずい気がしてきた。時間はせまる気は焦る。以前空港でなかなか現れない客を待つ仕事をしていた友人にとりあえず電話。会社名を伝えると彼のいた会社だった。すかさず空港に電話を入れてもらい一安心。出発20分前にはつきそうだ。
空港に着く。(3階)荷物を急いで引っ張り出して先に自分のチケットを受け取るために走る。(ありがとう、なかしゅう、また連絡するよ)チケットといっしょに「まだ大丈夫ですよ」と声をかけてもらえた。こんなことはじめて。ちえみさんはチケットをすでに持っていたのですぐにチェックイン。その時帰りの便の予約も入れるはずだったのに「当日でないとできない」と案内される。心の余裕が生まれてむかつく余裕も生まれ、そんなはずないだろうと購入カウンター(3階)で予約を頼む。問題なくできた。
最終の搭乗案内はじまる。
セキュリティの列(2階)に並ぶ。一番短いところに行ったら処理するヒトが半分でそこが一番流れない列だった。いつもは急ぎのフライトの客は早く通してくれるのに誰も声をかけてくれない。やっとちえみさんの番。持ち物をテーブルに並べた瞬間、機材ケースを購入カウンター(3階)に忘れたことに気付きちえみさん荷物もそのままに走って消える。ちえみさんが去って10秒後に機材ケースを見つけたスタッフが追いかけて持ってきてくれた。ちえみさんの携帯を鳴らすがとるわけはないよね。1分後にちえみさんカムバック。「これは機材が入っていていつもアラームが鳴って、、、」などとなかば錯乱気味に説明するものだからかえって時間を食う。
そんなちえみさんを置いてとりあえずひとりで搭乗口まで走る。走る。走る。休まず走る。(なかしゅう、キーポンはまだ走っているよ、沖縄で走っているよ)搭乗券をくぐらせたところで、もうひとりいます、とちえみさんを待つ。
無事搭乗。
ものすごく小便をしたかったがシートベルト着用のサインが消えるまで待つ。待つ。待つ。サインが消えたときにはちえみさんはすでに爆睡。
(第1日目、原宿編へと続く)
今日は福ちゃんのやっている脱力クラブバンドの「戦え!脱力警備隊!」というラジオ番組の収録のために県内のとあるスタジオに来ています。熱はまた出たのですが今ではもう完全治癒に向け、こつこつと進みはじめています。ただ咳が出ます。
咳が、、、。
となりではこの前ちえみさんをとあるコラムに出してくれたおだみさんが恐い顔をしてホームページ作成に励んでいます。写真でもとらせてもらって逆コラムさせてもらおうか。
暇である。
熱が、、、。
やっと熱が下がったよ。
早速風呂に入って薬を飲むために食料を買いに出掛けたら外の空気が生ぬるくて気持ちよかった。眩しいのと車の排気ガスの匂いで頭がちょっとくらくらした。週末は飛行機も飛ばないので静かでいい。と思ったらヘリが飛んできた。くそっ。
そう。ムーンビームのかっきんがブロッガーとして登場するのです。喜んでもらえるヒトもたくさんいると思いますが、たぶん僕が一番よろこんでいます。ムーンビームは福岡で音楽をやっているヒトなら知らないヒトはいないくらいかっこいいロックバンドです。今は東京に行ってしまっていて、さらにドラムの矢野さんの腰の治療のために活動休止中です。詳しくはムーンビームのホームページで見てください。でもかっきん(柿木さん)のソロ活動もあるし(有江さんBa.もね)みんなでゆっくり待ちましょう。3月の終わりには福岡のCBGBジャパンで博多ザ・ブリスコ恒例企画のOUTROCK EXPRESSにも名前が載っていたな。東京で見たかっきんはやっぱかっこよかった。いろんな話ができて楽しかった。UFOを見る周波数の話とかかっきんが沖縄に来たときの話とか。
そう。あの「兄弟」という曲のルーツは沖縄だった。かっきんの沖縄体験かなりすごいよ。那覇でなぜか川満先生と出会っていろんなライブハウスに連れて行かれて最後はかっちゃんBANDのジャックナースティーズまで行って演奏したらしい。(<かなりはしょってますが、おもしろい話なんだよとにかく)さてかっきんblogどんな感じかな。
風邪が治り始めている僕の部屋にも暖かい日差しは降り注ぐ。
風邪ひいた時って寝てると体が熱くなってきついんだけど、それでも熱くしていた方がいいのだろうか。あんまり熱いと「これは危険」とか思って毛布をのけてしまう。小さい頃は汗かいて熱冷まさないと、なんて言われて(おっ、デジャブー)がんばってたけどなあ。サザエさんでも波平が風邪ひいたときはそうやっていたな。でも大草原の小さな家であの先生が高熱の病人を診て、こりゃいかんと氷詰めにしたのを見てから熱は危ないものだという感じが残ってしまった。子供ができなくなるとかよく言うしね。
(新しいパパはアンドロメダからやってくるんだよ)
さっきまで調子悪かったのにひろぽんがお見舞いに来てくれてちょっと元気がいい。飯も食って薬も効いているようだ。薬よりも栄養ドリンクのほうが効いてるのかも。めったに飲まないしね。座っているだけで汗が出るのはいい感じ。痰の絡みかたがまだ風邪の中盤っぽいので未だ予断を許さずという状態だろうな。
風邪が治ったら「キーポンの東京の記憶」というのをやるよ。6日間を振り返ってみよう。
「キーポンの東京の記憶」-エピローグ-
出発前夜。コザのとある練習スタジオで明後日からどこに泊まろうかとちえみさんと話していた。初日はホテルがとられていたいたのだけれどその後未定だった。ライブもあるしそんなにきつい夜を過ごすわけにもいかないし、と悩んでいたら東京に出てきている沖縄のミュージシャン達の電話番号をスタジオの主人が次々と教えてくれた。「たぶんよくしてくれるはずよー」って。「飯とかつくってくれるはずよー」って。「コーラとか買ってきてくれるはずよー」って。みんなやさしくて嬉しかったんだけどその人達直接知らんしね。ちえみさんはとりあえず「最後の手段」とか言ってメモってたけど。
コザの先輩ミュージシャン達はたち悪いからなあ。真面目に頑張っている後輩たちに気を遣わせても悪いので結局遠慮させてもらいました。でも知らないヒトにお世話になるのもスリルがあってなかなかおもしろかったかもね。
元気?
目が覚めた。
37度6分。
うぇー、調子悪。
雨でも降らんかな。
みんなと同じように風邪をひいてしまったようだ。体の節々が痛い。のどはそんなに痛くないけど久しぶりに熱が出ているみたい。懐かしい感じだ。
新しいブロッガーを使って第1号の新規参加者を迎えることができそうだ。前のヒトは結局開通までにいたらなかったもんな。僕の話の持って生き方に無理があった感が否めないなあ。今回はどうだろうか。基本的にみんなミュージシャンであってブロッガーではないのだからまあいいんだけどさ。
やることはやった。あとは待つだけ。
みんながメールでブロッグを読むというのはちょっと今ストップです。ヤフーのメーリングリストでやろうと思ってたけど思わぬ障害があって、また他のサービスを探します。
さらに今ブロッグしているヒトがブロッガープロのサービスを受けるためには、もういっかい一から作り直してあげなければならないことが判明。ああ間接が痛い。
今日の沖縄はかなり暖かく、最高気温というか僕の温度計付きキーホルダーによると28度を記録していた。ずっと元気がなかった友達と昨晩1年以上ぶりに電話で話した。今は元気そうで何より。今寝たらまた変な時間に起きてしまうね。
いろいろ止まっていることが多いぞ。
なんでも後回しの悪い癖がまた出てきています。
(なんとかなるよ)
東京から帰ってきました。
ただいま。
いや、楽しかった。
ということで早いけど今日はもう寝ます。
また今度。
ゆっくり。
ありがとうを。
言おう。
寝不足のせいか、風邪をひいたせいか、薬を飲み過ぎたせいか、働きたくないせいか、飛行機に乗ったせいか、飛行機の中で珍しく眠っていたせいか、頭がくらくらしている。地震だろうか?
幸せな日々を送りすぎたせいか?
おはよう。日曜は太陽。
昨日は高円寺というところで
それまで待てないヒトはこちらからどうぞ。返事はいつも4日後くらいらしいです。
高円寺は小さなおもしろいお店で賑わういいところでした。今度もっとゆっくり歩いてみたいね。東京発の雑誌によく書かれている「中央線はいい」というやつでしょうか。ちょっと理解できました。たぶん。
滞在4日目にしてやっと体が慣れてきました。火曜日の朝には帰ります。ああ、もっとぶらぶらしていたい。のどの痛みもとれました。欲張りな僕はその土地を全部把握しないと気が済まないところがあって、負けず嫌いな僕は負けそうな戦いは挑まないところがあって、ここで地理とか路線とかを覚える努力をまったくしていません。車に慣れきった僕にはいちいち電車に乗るのはちょっと面倒くさい。面倒くさいがどこに行くのも案外近くてすぐ着いてしまうようで、こういうのは便利と言っていいのではないかなとちょっと思ったりもしていなくもないです。
正直に言おう。
そう僕は東京に魅力を感じているのだ。「沖縄はいいよ」とかしつこく言いながら「東京はおもしろい。住んでみたい」と思い始めているのだ。しかしこの聖職者が異性愛を感じてしまったときのような後ろめたさはなんだ。このヘテロセクシャルなヒトがバイセクシャルもしくはホモセクシャルな気持ちを感じてしまったときのような後ろめたさはなんだ。東京はおもしろそうなところだね。じくじく。
まあいい。
でも「おもしろそうだ」というだけで住みに来るほどの気持ちはないのは確かだ。なんといっても沖縄と東京では賃金格差が大きいので迂闊に引越しなんてできない。まとまったお金が必要だ。仕事と大学入学以外のいろんな理由で上京しているヒトはどうやってるのだろう。沖縄に来たときみたいにテント担いでうろうろするのも想像つかないし。(<やってるヒトも知ってるけど)
ということは結局それだけの思いしかないということなのだ。でもそれだけはあるのだ。
「沖縄はいいけど東京も悪くない」というなんの含みのない話。でしたね。
はらへったー。
おはよう。よく寝た。
銀杏はなないけど昨日の夜に朝まであいているディスカウントショップで買ってきたオリーブの瓶詰めをつまんでいます。とりあえず朝ご飯。945円で買った寝袋がちょっと薄かったようで今日はもう一枚買いに行こうかな。めしで1000円使っても何も思わないのに寝袋に945円使うのは無駄使い感が漂うのはなぜだ。ヒトは必要の無いものを買ったときほど満足感が大きい。らしい。きっと今の僕に945円の寝袋は必要なのだろう。
今日は心地よいこの部屋から抜け出してちょっと用事を済ませて友達と「花&ザ・フェノミナン」を見にいきます。高円寺の稲生座(いなおいざ)という飲みや系の場所です。行くぜ!ちゃんと朝飯食ってからね。
のどが痛い。
東京に来ています。今日は友人宅でゆっくりしています。そうそう映画「光の雨」を見てきました。もちろん娯楽映画ではないけれど、遠くない過去にあった出来事、ヒトはかつてこんなふうになりえた、ということを今のヒトに伝える映画として、かなり優れた作品だと思いました。歴史についてというよりは、ヒトについての話といった印象。そんなに暴力的な映画だとは僕個人的には思わなかったな。忠臣蔵とかのほうがリアルにしたらもっと暴力的なんじゃない?ちえみさんは観終わってちょっとよろめいていたけれど。
昨日は原宿のアストロホールにてちえみJさんの東京初ライブでした。オープニングアクトということで3曲だけでしたが、僕が観たちえみさんのライブの中でもかなり良い感じのステージを見せてくれました。大満足。お客さんの反応もよかったです。あさっては立川市の「かけこみ亭」というところで今度は長めにできると思います。未確認情報ながらムーンビームのかっきんも登場するとのことなのでとても楽しみにしています。
僕もちえみさんも東京は久しぶりで、ちえみさんは「ストーンズの時は、、、」を連発してちえみさんの古い東京論をことあるごとに披露しています。渋谷ではスカウトに声かけられたことがあるとかそんなのばっかりですが。僕は方向感覚とかに自信を持っていたのですが、駅で電車を待っていると必ず思っていたのと逆のほうから電車が来るのでちょっと自信喪失気味。でも旅においての場所の印象はヒトの印象であり、今のところ結構楽しくやっています。ちょっと気を抜き過ぎかなと反省したりもしたりして。へい。
パソコン机においてあったウィスキーを僕にしてはめずらしく自分から飲んでいます。銀杏はないけどね。明日も昼過ぎまでなんもないし、羽伸ばさせてもらうよ。へい。
自分の最近好きなモノは実は流行っているモノなのではないかと思っている。
僕はテレビも見るし、コンビニで立ち読みもする。つまり毎日自分のこだわりを持って好きなモノを探しているというわけではない。つまり受け身。だから自分の好きなモノもある程度は実はコントロールされているのではないかと思っているのです。
一番気になっているのがこれなのですが、これって近頃流行ってますか?それとも僕らへんだけなんでしょうか。最近いたるところで目に入ってくるような気がするのですが。さっき探していたらこういうのもあって、こんなのはなかしゅうやちえみさんに見せたらもううるさいので僕だけの秘密にしておこう。
あともうひとつ。
コンビニのジャム&マーガリンパン。生まれてこの方サンドイッチorおにぎりばっかりだったのに最近はなぜか棚のパンぱっかり。99%ジャム&マーガリンパン。これは流行っているのか?
たぶん流行っているのだろう。
だとしたら早めに手を打って違う方向に進まないといけないなあ。この前教育テレビでやってたよ。生存競争に勝ち残る個体は常にはみだしものなんだって。なにかが必要というわけではなくて、ただみんなと違うということが重要だって。頭の良さそうな集団生物学者?のヒトが言ってたよ。すべては生き残るためか。こんな理由で自分の趣味を選ぶヒトっているのかな?すべては生き残るためだ、とか思いながら。
おらんな。
きれいに咲いてる花を恥ずかしがらずに〜
きれいと言えるよ、君が言えないぶんまで〜
でも単に「みんなといっしょはいやっ」と思って動いてるヒトはたくさんおるな。よし。僕もいやなので今日から「僕はみんなといっしょで」いくぞ。
今日(2002/02/06)はたろくんでしょ。
おはよう。今日は東京に行く前に片づけなければならないことが多くて忙しい日になりそうだ。ああ、めんどうくさい。
2月9日の高円寺稲生座での花&ザ・フェノミナンのライブが見れそう。一昨年のぐるぐる際以来のハナフェノにつき、とても嬉しい。花さん、元気かな。元気だろうな。どう考えても。見れる<<ら抜き表現>>ヒトはぜひいっしょに見に行こう。
関東にはもうかれこれ4年?5年?行っていないのでどんなに変わったか楽しみだ。(<テキトー)そういえば前回行ったときもハナフェノを見たなあ。その他三軒茶屋というところにいる友人宅に転がり込み、ひとり暇だったので散歩しながら映画(シンドラーのリスト)を見たよ。かなり古い映画館でトイレがかっこよかった。見ている人も少なく5〜6人で後ろにいたおばちゃんが号泣していたな。
さてゆっくりできるんかいな。
hi!
これはどうかな?
されてないな。
時間だけそうなってるけど更新は手動か。
sigh...
おはよう。
おはよう。今何時だ。
只今新機能テスト中です。
どういう機能かというと
指定した時刻にあらかじめ書いていたブロッグが
アップされるというものです。
本当にされるのか楽しみだ。
されていなかったら怒るけどね。
35$も払ったからね。
ブロッガープロの新機能を今日チェックしたんだけど
期待はずれなのもあってちょっとがっくり。
でもそれがきっかけで
「何で今までこれをやっていなかったんだろう」
というものも発見できたのでプラスマイナスゼロ。
ではなく完全にプラス。
詳しくは準備が整ってからお伝えします。
おはようキーポン。(たぶん今朝6時半か)
やあ。
ほれ。
ほいほい。
よっこらしょ。
今日のなかしゅうの「ゴルゴ13論」は見事だった。話で聞いただけなのでブロッグされてるわけではないよ。今日ブロッグしているのはかとうさんかな。詳しい「ゴルゴ13論」は機会があったらなかしゅうに聞いてください。
さて今日はなかしゅうにちえみジョーンズの東京に持っていくフライヤーを作ってもらいました。かなり良い出来。お金はかけられないのでパソコンのプリンタで印刷します。たくさん刷るとインク代がかかるので裏技を使って印刷します。適当と紙一重な技。
週末ベイベー。
赤い花摘んで
あのひとにあげよ
あのひとの胸に
この花さしてあげよ
うまくいくはずだったことがうまくいかなかったとしても、まあいいじゃないか。思い通りにはいかないのもさ。だからといって期待するのをやめてはいけない。思いっきり期待して、そして裏切られたとしても期待し続けていこう。すべては冒険だから。「○○の大冒険」。
今日はもうゆっくりおやすみ。
my stuff