February 2008 Archives

記憶と忘れること

|

WNYCの「記憶と忘れること」についてのポッドキャスト(英語)を聴いておもしろかったので、うまく説明しようと思ってやってみたけどどうも難しい。やっぱ細かいところまでわかってないからなあ。長いの書いて消しちゃった。まず翻訳ができないし。

とりあえず「思い出す」っていう行為は記憶の中にあるものを引っ張りだして見ているわけではなく、意識の中でその行為とか情報をもう一度再構築する行為らしいですよ。だから記憶は思い出せば思い出すほど変えられてしまう可能性が高くて、思い出す回数が少ない記憶ほど正確、という矛盾に陥るらしいです。

思い出すという行為の途中で間違った情報を与えられると間違った記憶が正しいものとして保存されることがあるらしいです。

で、最後のエピソードを寝床でヘッドホンつけて聴いてたらさ、「まばたきする度に記憶が消えてしまう音楽家」についての話が出てきてショックを受けました。悪い細菌が脳に入って記憶喪失になって、それと同時に新しい記憶を保存できなくなるという障害を持ってしまった男。7秒から30秒くらいで記憶が途切れる。

まばたきをするたびに永い眠りから覚めた状態が訪れる。突然知らない顔が目の前に現れる。奥さんが同じことを何回も説明している。10秒前の絶望さえも忘れる。日記を付けると、「2:10PM、きちんと目が覚めた。2:14PM、やっと目が覚めた。2:35PM、今回は完全に目が覚めた。‥‥ 9:40PMいろいろ書いてあるけれど今度はほんとに目が覚めた。10:35PM、何週間かぶりかに完全に意識が戻った。」最後のセンテンスも次のセンテンスに消されて紙にはこれが果てしなく書かれる。

日記の話が出てきたところで、経験や知識を保存できないことの恐怖で布団の中で完全に固まってしまいました。1日に何回絶望を味わえばいいのか、想像を絶する精神状態。「死んでるのといっしょだ」と言う彼の声が聞こえたときもう涙が出ました。記憶が保存できないだけで、論理的な話もできるしコーヒーも入れられるし冗談も言える。

最後に、救いとして彼が「愛情」と「音楽」を覚えていたことが発見される。病院に残された時、奥さんに何回も電話をする。「とにかくすぐ会いにきてほしい。知ってるヒトがここには誰もいないんだ」というメッセージが留守番電話に何回も(メッセージを残したことも覚えていない)入れ続ける。この連続したメッセージが続けて再生されるところでもう涙ぼろぼろですよ。

で彼は奥さんを見ると常に何年も会ってなかっみたいにきつく抱きしめてキスをする。3分前に会っていたとしても。感情的な記憶が残っていたのね(という言い方でいいのか?)。あとピアノも弾けるし合唱隊の指揮もできる。音楽が続いている間は記憶も続く。

BBCのドキュメンタリを見つけてそっちも見てみた。同じ素材をもとに作られてるみたい。

記憶は必要ってなにげなーく思ってはいたけれど、記憶って人格でありそのヒトそのものであり、時間なんですね。なんてこった。

eyemoduleと最近080225

|

8年前に発売されたeyemodule2というデジタルカメラでまたちょこちょこと撮影しています。ほとんど試してなかった動画撮影に挑戦してみました。僕の持っているPDAがモノクロ画面なので動画もモノクロで、マイクもないのでもちろん音無しです。ちなみにこれ設定しうる最大最高画質です。

このカメラで昔撮った写真など。

--

まだwfuv fm聴いてます。これいいなあ。今日はジョージハリスンの誕生日らしいです。しばらく聴くはず。

--

「近頃のキポンミュージックが活発でとても楽しいです。」というお便りをもらいました。うれしいです(涙)。ありがとう。

--

日曜日に名護にある山に登ったのです。ジェイムスと登った山。今日の昼間に「日曜日にわたしもその山に登りましたよー」というヒトに会ってびっくりしました。結構マイナーな場所なんですが。

ことえり時分

|

ことえり(僕が使ってるパソコンの漢字変換機能の名前)で「じぶん」と打つと必ず「自分」よりも先に「時分」が変換候補に上がってくる問題ですが、まず自分で「自分」を単語登録してからことえり辞書ビュアー(OSX10.4以降必要)というソフトでユーザー辞書を開いて、今登録した「自分」の単語の「重み」を30000とかにしたら「自分」が先に上がってくるようになりました。とりあえずすっきり。

このエントリーは人気エントリーになる予感。

と自分で思っている今日時分です(たぶん御用、おっと誤用)。時分って「学生時分」くらいしかまともな使用例を思いつかんよ。

週末の記憶

|

金曜日。早起きしてページ更新をするはずが11時に起床。やりたくない気が幅を利かせて、外出する用事を探す。銀行に行くことに。今月の残高を計算したらえらい少なかった。ひきしめていこうと思いながらうろうろしてたら、反動で日頃買わない新刊の本とかいろいろ買ってしまってもうだめです。やばい。

そのまま長目の散歩。久しぶりの暖かい日で、すごく気持ちいい。暖かいだけでこんなに気持ちがよくなるんだなあと感心しながら1時間近く歩く。内地の夏の夕方の少し切ない感じも漂っている。お好み焼きが食べたくなってキャベツを買ってうちに帰る。

帰ってきてからHP更新モードに突入。iTunesにプリセットされているSOMA FMのDRONE ZONEというチャンネルを聞くと僕は作業が持続するということを発見。やる気が出るというか、やりたくない気を感じさせないようにしてくれる働きがある気がする。他の人はどうなんだろうか。誰か試してみてください。

じゅんこさんのページに大体のメドがつく。ちょっといい気持ち。途中お好み焼きとキャベツカレーを作って食べながら結局8時間くらいずっとやり続けて4時頃就寝。散歩の途中に携帯電話の電池が切れてたのを忘れてたのを寝床で思い出した。

土曜日。また11時頃起床。ページ更新更新更新。ライブのお誘いメールが2本。どっちも行きたい感じではあったけど、今日はうちでごそごそすることに決める。最近デブ症だなあと少し思う。サッカー引き分け。iTunesにプリセットされているwfuv fmをたまたま聞いたらパティスミスがDJでボブディラン特集をやっていた。ずっと聞く。

(やっぱもう寝ます。山登りの話までたどり着かなかった。。。続くかも)

山頂

|
DSC00997.JPG

けっこうさむい。かつう岳。

かるーく、メシ

|

今日は沖縄に来てるジャガーさんとメシ食ってきました。「かるーく、メシ」っていうのはいいですよね。ゆっくり話す喜びみたいなのが溢れてるわけですよ。かるーくメシ強化月間しようかなあ。

一昨日のテレビ番組で、眠りの浅い時を感知してアラームを鳴らす目覚まし腕時計のことを言ってた。朝が苦手なのでほしいなと思ってすぐ調べたら日本語版のサイトが落ちてた。みんなほしいんだろね。おれはほしいよ、コレ。これが目覚ましの定番とかになって980円でディスカウントショップとかで売られるようになればいいのに。

この時計のレビューをいくつも読んで、朝すっきりと目を覚ます自分の姿を想像し続けていたら、おもしろいことにこの2日間は自然に目が覚めています。朝方の眠りが浅くなった時に自然と目が覚めるんです。これはどういうことでしょうか。

テキトーな話です。昔は時間っていうのは個人的なものだったらしいですね。時計を持ってるヒトがふたりいて、ふたりの時計はそれぞれ違う時間を指している。でもその2つの時計の時間をあわせる理由が昔はなかったんですよ。時計はランチタイムとかお祈りの時間とか、そのヒト一人の行動の目安のためだけに使われていたらしいんです。だから郵便局にある時計と銀行にある時計と工場にある時計が違ってるのはあたりまえだったらしいです。町に鉄道がやってくるまでは。

鉄道がやってきた後も「自分たちは自分たちの時間を守ろう!」みたいな運動があったらしいです。らしいです。

あしたやること(たぶん)

|

あした始まる新しいコーナーの一発目をアップすること。

フラさんギター教室のvol6をアップすること。

ふじいのやる気の後編をアップすること。

(たぶん)

update ---

あした(23日)にやります。

2 chairs

Tシャツの柄にするならドクロだよなあ。
でも友達にあげるとしたらハートだよね。

今日はずっと部屋にいた

|

今日は一日中部屋の中にいた。朝ゴミ出したのと昼間ちょっと扉を開けて太陽を見上げたくらい。扉の外で猫が寝てた。

yahooパイプという便利そうなサービスを触ってみたけど、ちょっとまだわからない。

寒い。湯船に浸かりたい。今日はなんか寒いなあ。年かなあ。手足の先の方が冷たい。もう内地じゃ暮らせないかも。

アンチョビもらった。塩辛くてとてもうまい。

今日はchabo bandのビデオを3回繰り返して見た。14年前なのにかっこよさが色褪せない。それからキヨシローとチャボが草原でやってる、昔テレビでちらっと見た記憶がある動画を見つけて喜んだり、つまり基本ゴロリしてたわけです。

今からどっか行くけどね。

ここんところ080214

|

今朝から鼻炎中。口でハーハー言いながらこれ打ってます。自分のブログを検索してみたら10、11、12月と2月の書き込みが上がってきた。秋冬モデルです。しかし今回は鼻の赤さを指摘されるほどひどいです。

(ハーハー)

さっき久しぶりにサンドウィッチを作ったんですが、冷蔵庫のマヨネーズとマスタードがどっちも古くて大変でした。マヨネーズはちょこっとだけ舐めたら、なんかあまりにも酸味がないような気がしてやめました。マスタードはちょこっとだけつけてみようとプラスチック製の黄色い容器を押したら、なぜか透明な液体がぴゅーっと出まして、机の上にあった電話の請求書とモニタの一部が濡れました。透明なのにきちんとマスタード臭い。

(ハーハー)

年明けに生まれた友人の初ベイビー祝いの鍋に行ってきました。週末。生まれた時に奥さんの苦労を思って日頃クールな彼が大号泣をしたという話を本人から聞いてかなりぐっときました。いいなあ。

(ハーハー)

わざわざ海外のオークションにまで手を出して買った靴が先週届いてずっと履いてます。サヌークというサンダルメーカーの靴。よく見なければわからないけど正確には靴型サンダルかなあ。

ジェイムスの友人が履いていたので「それいいね」と言ったらその場で履かせてくました。(ハーハー)これ信じられないくらいに気持ちいいんですよ。今はなぜその場で履かせてくれたかよくわかります。ヒトに履かせたくてしょうがないですもん。(ハーハー)僕は既に男女問わず5人くらいに履かせました。靴屋で見かけたら騙されたと思って足を入れてみることをお薦めします。おいコラふざけんなよっ!てくらい気持ちいいです。これはもう靴ではない!(靴ではないけど)たぶん(ハーハー)僕はしばらくこれ以外の靴を買うことはないと思います。(ハーハー)寒いところには向かないだろうけど。

(ハーハー)(ハーハー)

(ハーハー)

おやすみ。

さいきん080213

|

魚座のふじいくんと僕の「やる気」に関する対談「魚座ふじいのやる気」の前編、公開しています。話の流れってあとから見たらすごくわかるんだけど、その時は全然わからないもんですね。それがまたあとから読んで面白くもあるんですが。

ベルリンの街で風船にビデオカメラをぶら下げて飛ばして、それを追いかけるという動画を見つけました。下向きカメラがベルリンの街の上を約9分間飛びます。きれいだなあ。あのマンションの屋上に着地してたら行方不明で終わってたろうなあ。追いかける側の動画はこちら。結局見失って拾ったヒトからの連絡で助かる。島ではできないなあ。

In My Languageという動画があるんですが、これは自閉症のヒトが自分の動作の意味を説明してる動画です。「周りの人が意味があるとかないとか言ってる自分の動作は、単に自分のまわりの世界と自分との対話なんです。普通の人の普通と違っていようともこれが私の言葉なんです」のような感じかなあ。これすごいんだけどなあ。
(via コトキーさんのベストリンク2007より

英語ネタもういっちょ行きますが、最近運転中と寝床でNew York Public RadioのポッドキャストRadioLabをがんばって聴いています。車ではよく聞こえるように結構大音量です。このポッドキャストは「ストレス」「笑い」「ねむり」「わたしはだれ?」「時間」「記憶と忘れること」のような科学的&なかなか興味深いテーマを専門家やいろいろな体験者の話を元に作られていて、それでいてユーモアもたくさんあってなかなかいいんではないかと思っています。編集もかなり凝ってます、たぶん。古いのから一つずつ聞いています。
(via これもコトキーさんのブログより。)

語学の勉強

| | Comments (2)

学生の頃、英語の勉強に大きな情熱を持っていた時期があって、当時はとにかく自分を英語にさらさなければと思っていろいろやった。無作為に映画をたくさん見たり、とにかく雑誌でも小説でも英語で読んでみたりとか。

南区の徳力のレンタルビデオ屋さんで有線放送をカセットテープにタダで録音してくれるところがあって、そこに120分テープを持っていってニューヨークのラジオのチャンネルを録音してもらったり。車で何十回も聴いたりもしてた。教材ではない英語に興奮して「これは先週放送されたばっかりの番組なんだぜ!」みたいなことを自慢してたっけなあ。かわいいねオレ。

今は何の苦労もなくリアルタイムの音声や映像を見たり聴いたりできる仕組みがネット上にありますよね。便利だわ。だからと言ってスペイン語を勉強し始めたりはしないんですけどね。まあしてもいいっていうことを俺が知っとけよ、っていう話でした。

連休は静かだなあ。

先月九州に行った時に購入した魚座ふじいくんのソロアルバム「Enjoying the night」を聴いています。繰り返し聴いていたらずっぽしはまってしまった。1回目に聴いた時にあまりの暗さに吹き出してしまったのですが、聴けば聴くほどいいアルバムですよ、これは。1月の月刊キーポンのミュージック大賞です。

実は先月、ふじいくんと「ホームページでなんかやろうやー」っていう話をしてきまして、いろいろ考えたあげく結局ネット上での僕との対談企画になりました。で対談も先日終わり内容も整理したので、後はページを作って公開するだけのところまで来ています。たぶんこの連休中にできると思われます。

タイトルは「魚座・ふじいのやる気」というものでございます。僕もふじいも初めての試みだったのでこなれた感じにはなっていませんが、ちょこちょこ面白い話も出てきたのではないかと思います。お楽しみに!

そして実はこれ、そろそろ始まるもう一つの新しい企画と内容も相手もかぶっている気がしないでもないですが、まあたまにはこういうのもいいかなと思います。

はいはいー、連休スタート!

FLASHザ徒歩5分のギター教室はただ今lesson4!

詩人は何にでもなれる

|

結構前からアメリカの民主党の大統領予備選挙をちらちら追っかけていたのですが、いよいよ大詰めです。向こう時間の今週の火曜日(いわゆるスーパーチューズデイ)に大勢が判明しそうです。

ずっとネット経由で見てきて思ったのが、やっぱり民衆が直接関心を持っているということです。これは自分の国の未来のことだ、と思っているヒトがとても多い気がする。外から半分野次馬感覚で見てる僕ですが、もし僕が向こうのヒトだったら今年の1月はずっと熱く語り続けてただろうなあ。

各候補のメールマガジンを購読していると、週に1回くらいの頻度で候補者自身の名前で寄付のお願いメールが来るんですが、読んでいてお金を出すことに違和感をまったく感じない。一般大衆が政治家のために納得して寄付をする。これって日本ではかなり違和感ありますよね?

政策を多くのヒトに印象づけるための活動に莫大なお金がかかるというのはよくわかるし、あなたの25ドルでステッカーが何枚作れます。何十秒のテレビCMをどのくらいのエリアで流すことができます。とかいった説明もきちんとしてある。各候補が集めた資金の量や内容自体が支持の大きさとして評価されるというのもわかりやすい。

まあ向こうの国民ではない僕には投票権はありませんが、僕がウェブで見つけた僕の好きな人たちが、彼らの好きな候補のことを熱く書いてるのを読んでいたら正直なかなか熱中してしまっています。

これはロサンゼルスタイムス誌が一候補者への支持を表明した社説の最後のパラグラフです。訳は時間もかけずにかなりテキトーです。特に最後の一言は怪しいのですが、これがマイベストです。

例えを使えって言えば、クリントン(<ヒラリー)はきちんと論理づけられたエッセイのようで、オバマは歌であり可能性に満ちた詩のようである。クリントンはとても実力のある欠けがえのない人材である。しかしオバマは実質的に彼女と同じことをする能力があって、さらに、国民がずっと長い間待ち望んでいたものを与えてくれる。大きな目的の達成を願う姿勢だ。

まあ僕が推すのはオバマさんです。国民が誇れる1つのアメリカ、希望、変化を主張する若い候補者です。結構リベラルな感じがするのですが、保守的なヒトにも響く価値観をしっかり取り入れてるのでうまくやれる気がします。彼の演説を聞いていると僕でも熱くなります。若い大統領としてどんだけやれるか残りの世界のためにもがんばってほしいもんです。まずは予備選、ほんとどっちが勝つのかわからんくらいの接戦ですね。

今日は山口県の山陰本線です。とても田舎の山陰本線は乗っている人がほとんどいません。でもいいところです。

正月うちに帰る電車の中で撮ったムービーを編集してみました。ムツカチーネ。ふらふらだしなんか傾いてるし。もっと人間的にも成熟する必要があるなあ。しかし音楽の効果ってすごい。

きぽんの車窓から。
たぶん今日で最終回。
また世界のどこかでお会いしましょう。

ココロの旅に出てたよ

|

3日前、とある友人から「ロングアイランド(ニューヨークはマンハッタンの隣の島)で3ヶ月間の仕事があるんだけどやりませんか?」というお誘いを受けた。新しい会社の立ち上げの手伝い関連の簡単な仕事。もちろん往復旅費と向こうでのホテル代支給。一気に気持ちが盛り上がって夜も眠れないくらいに興奮したけど、どうしてもこの3ヶ月はちょっと行けそうにない。

返事を二三日ほど待ってもらったけど、たぶん本当は最初から無理だとわかっていたよなあ。自分で自分を騙してたんだろうなあ。ちぇ。僕の通常生活パターンであれば行ける確率の方が高いんですが、今回は巡り合わせが悪かった。もうちょっと時期的にずれていて、アレがアレしてナニがナニしてたら行けてた。あーあ、タイミングだよ、人生は。

今朝、お断りの連絡を入れるまでココロの旅に出てた。いや、旅には出てなくてココロの旅のココロの準備をしてた。まず不在の間にメールでチェックできるファクスのサービスを申し込むことにして、それに伴って留守番電話に入れるメッセージを考えた。それから向こうにサイト管理できるだけのネット接続があるか想像。たぶんあるだろう。ロングアイランドは長い。マンハッタンに近いエリアだったらいいなあ。そしたら週末の夜はライブ三昧とかかなあ。そうだ、昨日ebayで落札した靴はこの季節のこの旅にはばっちりだなあ、あれを履いて行こう!あ、カメラはどうしよう、今カメラがないんだった、買うか?いやでもそこまでの余裕はないし、今の部屋の家賃もあるし、きゃーーー!

とかそんな感じでした。いぎだがっだよぼー。

my stuff

Categories

月別 Archives

powered by MTOS