[中身は自由のザ*コミュニケーション!]

|

[中身は自由のザ*コミュニケーション!]

この前から新しいブロッグプログラムのインストールの話をちょこちょこしています。だれかこのプログラムをやっているひとはいないかと探しました。そしたらいました。アメリカのホームページ経由で見つけたページで、大の大人たちが大学一年生のような熱っぽさでブロッグに感動していました。さらに僕が完全に行き詰まっていた日本語化がさらりとされている。(横スクロールバーは無意味に消えないけどね)

深く考えることなくやり方を尋ね、どうやらその集団の技術担当のヒトっぽいひとが僕にメールをくれて、なんとか始まりのとっかかりまで来ました。まだ終わりが見えて来ないよ。

でどうやらそのグループのリーダーらしきヒトが日本ネット界のなかなかすごいヒトだったようで、さっき読んでたら、ブロッグの素晴らしさをこれまたなかなかすごい人たちに伝えたりしているようです。でもいまいち伝わらない。

そこらへんのブロッグのコメント欄(新システムはコメントが残せる)にも書いたんだけど、ブロッグの楽しさとか簡単さとかはほんとうにやってみるまで、わかってもらいづらい。いくら言葉で説明してもどうもすっきりしない。

こんなことができますよ。と箇条書きにしたとしても、当たり前のことばかりが出てきて、なんの真新しさも感じられない。龍一サカモトだってリュウ村上だってピンと来ない。

で僕が思ったのは、これはきっとほんとうに当たり前のことばかりだからしょうがないんじゃないか?ということで、実はここで注目しなければいけないのが、[ヒトが今までウェブに望んできたことが、このシステムのおかげで恐ろしく簡単になった]ということだと思います。そう、簡単になったということがすごいのです。

ヒト(個人)がウェブに望むものというのは
1.情報提供
2.フィードバック(感想、逆情報提供)
3リンク
であると大ザッパに僕は思っています。というかたった今思いついたのが、ヒトがウェブに求めているのは[中身は自由のザ*コミュニケーション]ですよね。コミュニケーションを大雑把に分析したときに、1から3のようなものが出てくるということかな?だからブロッグというカタチはウェブのエキスみたいな、申し子みたいなそんなものではないか、と思っているわけであります。

なんかおもしろい話なのか当たり前すぎる話なのかわからなくなってきたぞ。このパターン多いけどね。ありかんぱーい。

--
追加
ロボピッチャーかとうさんのステージ姿を見てみたいヒトは、ロボピッチャーのオフィシャルPで今見れます。イベントのやつ。ポップアップウィンドウの中。なかなかかっこいいのでは?

Comments and Trackbacks

my stuff

Categories

月別 Archives

powered by MTOS