この前の雪の次の日、用事があって東京に1泊して帰ってきた。沖縄に来てもう14年くらいになるので、冬の内地に行くたびにどんな服装で行けばいいのか本当に悩む。特に東京。九州にいたときも車のある生活をずっとしてきたので、公共交通機関のみで動くのに適した服装というのがよくわからない。
Results tagged “旅行” from ikeepon
最近身の回りで入院する人が多いですね。僕のはもうひと月前の話。
予防措置的にあごの奥に潜んでいる親知らずを抜く手術を受けました。かなり深いのでかなり腫れますよ、と言われた。3日目(一番下の写真)にさすがにこれは腫れ過ぎだろうと思って呼ばれてもないのに病院行ったらそのまま入院となりました。(着替えをとりに帰った後で)
行ったところ(県外で)
福岡県
山口県
よく聴いた(ような気がする)音楽
the beatles(いろいろなところで流れていた)
ishihara takeshi
metavari
Colleen and Paul
Bjork
宜野湾カントリーズ(Liveでかな)
*地震の影響か音響系が多い。あとシャッフルで聴いていたことが多い気がする。
よく食べたもの
クレソン
バジルパスタ
弁当の卵焼き
うどん
*上の3つは史上最高に食べた。
よく利用したウェブサービス
twitter
flickr
Dropbox(便利!)
evernote
はてぶホッテントリ(来年はちょっと控えよう)
yahooニュース
Youtube, google, facebookとか
*普通。
入籍1年経ったということで急遽家の近くのカジュアルなお料理屋さんに行ってきました。おいしゅうございました。最近は誰が何を使ってどう作ってるかわからないような居酒屋がどうも苦手になってきて、以前にも増してそういう場所には行かなくなりました。かといっていいものばっかり食ってる訳ではなく、スーパーで買ってきた食材を料理し(てもらっ)て、つつましやかにお家で食べています。
那覇市の美術館に行ってきました。ウロタトモカーオの芸術的爆発地獄展。昔読んだ本とかは結構好きなのですが、個人的には彼のモノは彼の言動ほどは爆発していないと思っています。それゆえのあの言動なのかなと思ったりしています。
沖縄や昔の日本の写真が思いのほかよくて、最近正方形だった自分の写真が一般的な写真の縦横比率に戻りました。
写真は建物の裏口ぽい場所の作業机の上に残されていた葉っぱで編まれた何か。
台風で葉っぱも茎もなくなっていたミントが何事もなかったように地中から芽を出しました。すごいね、ミント。
今うちに居候しているジェームスが作ってくれた料理。レッドペッパージェリーという辛くて甘いジャムで味付けされていて、不思議な味がします。甘くて辛いです。おいしゅうございました。
iPhoneのSIMカードを抜き差ししていたら間違ってSIMケースに入れずに穴に差し込んでしまい、あっさりと取り出せなくなりました。工具箱に精密ドライバーがあったおかげでパカッと開いて押し出すことができコトなきを得ました。しかしあっさり使えなくなってしまうもんですね。
写真に写っている九ちゃんは後ろに吸盤が着いています。分解動画を見ていたら画面に吸い付けてひっぱると液晶部分が簡単に外せるということで登場してもらったのですが、ほんとにいい働きをしてくれました。
最近雲がきれいですね。
最近スパムコメントがMT全盛期並みにひどくなってきていたのでMT全盛期頃の記事で紹介されていたプラグインを入れてみたらぱたりとなくなりました。非常に助かりました。ありがとうございました。
うわ、今再検索したらこれを入れると携帯電話からのコメントができなくなるという記事を見つけました。従来の携帯電話はいいとしても、スマートフォンからいけるかどうか試さなくちゃ、だ。(大丈夫でした。)
my stuff