keepon: January 2006 Archives

おもちゃのカタチ

| | Comments (2)

TANGLEDあんまおもちゃとか買わんのやけど、この前映画館で衝動的に買ってしまった。こういうアメリカンな感じ(本当にアメリカ生まれだけどね)でいまいち中味がよくわからん感じで売られているおもちゃって昔からあるよね。開けて手にとってみると「なんじゃこりゃ」っていうものが多い。でもこのわからん感じの売り方ってちょっと好きです。子供の頃のおもちゃにたいするときめきを思い出す。

小学校くらいの時に円筒形のスポンジを指でつぶして、ぴゅって離して飛ばすおもちゃがあったような気がするけど、あれは本当にあったのかなあ。たしかルパン三世が宣伝してたような。銭形のとっつあんがそれでやられて口の中までスポンジだらけになってた気がする。あれは幼心にも本当にただのスポンジだった。今の時代ではあれと同じものをこわれ物の段ボールの中にたくさん入れますね。

この前僕が買ったやつは「君はいくつのパターンをつくれるかな?」っていう類のやつで、でもどのカタチになってもそんなに収まりがよくないんです。気持ち的にあんまりすっきりする感じがしません。で、枕元にぐじゃぐじゃにしておいてたのをさっき踏んづけたら今まで自分でできたことのないカタチになってました。

よし、ラジオ更新しなきゃ。

060129

|

昨日は「ずっとやらなければならなかったこと」をやる気がでた日だったので、その気が失せないうちにもそもそといろいろとやりました。メールを打ったり、モノを買ったり、ヒトに会いに行ったり、部屋の掃除をしたりです。そういう日は気分がいい。

僕はまだ部屋の掃除を自発的にすることができる人間だ、ということがわかってよかった。もしかしたらもうできないんじゃないのか、ってたまに思います。いやあよかった。

水圧とダウンロード

|

シャワーの水圧が最近低くて寒い日は暖まるのに時間がかかる。おまけに水圧は刻々と変動するので常に水のほうの量を微調整しなくちゃいけない。シャワーを浴びてるのか微調整してるのか、どっちをやってるのかよくわからない気がしなくもなくなってくる。

今の時点ではどこに辿り着こうとしているのかわからないサイトではあるけれど、ちえみさんが参加しています。曲を聴いたことがないひとはぜひこの機会にダウンロードして聴いてみてください。このサイトではゆっくり探せばしっかりとしたいい曲が見つかったりもします。無料でもあるしね。今のところ。

東京から来ている知人に誘われてライブを見に行きました。ライブ後、0時過ぎに知り合いの居酒屋に行ったら閉まっていたので結局ジョイフルに行きました。夜も遅いのにしっかり食って、ゆっくり話して今帰宅。おがさん相変わらずで嬉しかったなあ。

いろんなミュージシャンがおるけど、普通だとどうしても自分を満足させることができない類のミュージシャンっていうのがいると思うんですよ。わざわざ自分の思い通りの音が出ない楽器を使ったりとか、わざわざ自分が上手に扱えない楽器を担当したりとか。偶然パワーに身を任せたいヒト。

得てしてそういうミュージシャンは耳がよくて才能豊かなミュージシャンであることが多い(または正反対)。見ていてすごく才能を感じるのだけど聴いていてつまんないことが多い。いや、つまんないとまではいかないけれど、こじんまりした箱庭を見せられているようで、大きな波にかっさわれて前後上下不覚になるくらいの感動を得ることはない。きちんとやってほしいなあ、って思うけど本人がそっちのほうが楽しいんだから、まあこればっかりはしょうがない。いろんなヒトがおるんよね。いろんなリスナーもおるしね。だから、まあ、エブリボディキーポンゴーイングですよ。

おやすみせいねん。

オーブントースター

|

掃除中。前回の例があるので今回はきちんと中を見てからやってます。

どうやら僕は1月後半から2月の前半にかけてトースト(というよりか溶けたマーガリン)が食いたくなるようです。バイオリズムっちゅうやつですナ。

今日はがんばっていろいろやってます。

fm.keeponmusic.comでちえみジョーンズの「がんばれ!ちえみジョーンズ!」が始まりましたナ。曲も聴けます。

この前見た夢の話

|

コーヒーを飲み過ぎてなかなか眠れなかった夜の次の朝に見た夢。

目が覚めたら高級ホテルの一室。ちょっとアジアンテイスト。部屋の隅っこの椅子に座っている男が文句を言われている。文句を言っているのはパンチ君。言われているのは鶴坊だ。「きちんとしなきゃ」と言い残してパンチ君は部屋を出て行った。「きびしいひとだねえ」と鶴坊。「彼は生真面目でアツイ男だからね」と僕。「ああ、そうか」と鶴坊。昨日の夜の話を覚えてなかったことで責められていたようだ。

とにかく行かなきゃ。外は中学校の運動会のような賑やかさ。でもここはバイト会場だ。妙に明るい。古いコンクリート造りの建物が白く光っている。そうだ、鶴坊に弁当のもらい方を説明しなきゃならない。でも彼の出勤は1時からだ。鶴坊は弁当をもらえるんだろうか?

行ったところ2005

|

海外のよく見るサイトでやっていたのでマネしてみました。

通過しただけのところは外しています。あと沖縄本島は住んでるので省略。東京は23区以外は書き出してみようと思ったのですが、全然わからないのでひとつにまとめています。あと途中でわかったのですが、僕がやってもたいしておもしろくない試みでしたね。漢字ばかりだし。まあ振り返ってみたいひとはぜひやってみてください。バトンもタスキもないですが。

伊江島(沖縄県伊江村)
久高島(沖縄県知念村)2回
東京都 4回
三宮市(兵庫県)
大阪市(大阪府)
京都市(京都府)
横浜市(神奈川県)
宇都宮市(栃木県)

1年分読み返してみるに、僕は毎年同じ時期に同じようなこと書いてますね。下手したらコピペかと思うくらい一字一句変わらないフレーズが出てきます。変わらなきゃねえ。

うーむ、去年は本当に九州に行ってないのかなあ。行ったような行ってないような。

おやすみくすだうん。

センチメンタル本屋

| | Comments (3)

小学生の頃、町に本屋がひとつしかなかったのですよ。どうも今もそうらしい。食い過ぎてぼよんぼよんになったので散歩がてらに行ってみました。実家から歩いて8分くらい。前まで来ると真っ暗な町の中で真っ暗な道を店内からの灯りが煌々と照らしていました。光る看板もない本屋。18年ぶり?

真ん中のサッシが入り口なのは今も同じ。はい、おつり300マンエン!と言っていたおじさんが白髪になってレジのところに座ってひとり静かに囲碁の本を読んでいました。おじさんの背中が丸くなったのと髪の毛が白くなったこと以外はまったく同じ風景。驚いたことに店内の本の置き場所がまったく変わっていない。週刊の漫画はレジの向かい。単行本は真ん中奥。文庫本が右奥。ハードカバーが右の壁。その横がエッチな雑誌。左の3分の1は文房具とかプラモデルとか花火とか。まるでおじさん(と僕)だけがタイプスリップして未来からやってきたみたい。

タイムスリップ先の本屋で買い物なんてめったにできないからなんか買うべし、と背中が丸まったおじさんの横を抜けて文庫本コーナーに行って、20秒で一冊選んでレジに持っていきました。町から出て行く子供達なんてたくさんいるだろうし、おじさんは僕のことなんてまったく覚えていない。僕は未来から持ってきた2000円札を選んで出しておつりを千いくらかもらいました。おじさんは紙の文庫カバーを反対向きにつけようとして失敗してやさしく苦笑い。やさしく笑うおじさんを見ていたらそこにある本を全部買ってあげたくなりました。まあでもそんなことしてもおじさんは幸せにならないし、ということに気づいてやめました。通貨の価値はあの頃とそんなに変わってないしね。

おじさんを勝手にかわいそうなキャラにしてるのは自分が今幸せではないと無意識に思っているということだったらどうしよう?などと考えつつ真っ暗な通りを歩いて帰ったとさ。ああセンチメンタルジャーニー。

いやあ昨日沖縄に帰ってきました。ヒマな時間と慌ただしい時間のコントラストがくっきりでした。お世話になったみなさま誠にありがとうございました。ずっと「寒い寒い」を連発しながら過ごしましたが、実際には充分な布団を先々で出してもらい、寒い思いをしながら眠る夜もなく非常に助かりました。ぐっすり眠ることができました。いつもより長く寝てました。

駅が燃えたの知ってますか?駅全勝です。僕はその駅で乗り継ぎ時間が30分くらいあったので、改札口で切符を見せて駅の外までぶらぶらと歩いたんですよ。懐かしいなあ、って。そしたらその次の日の夜に全勝です。燃えた次の日にその駅経由で帰る予定だったのに、全面運行停止で大きく遠回りすることになったのですよ。知ったのも家を出る直前。靴を履いてる最中ですよ。いやあ未来ってわからないものですね。構内でおばちゃんが売ってたピンク色のうまそうなまんじゅう食っとけばよかった。まあケガ人なくてよかったです。

ライブ行ってきました。打ち上げでテーブルに倒れ込みました。お座敷。壁際までびっしり人が座ってるところの壁際をロッククライミング気分で壁につかまりながらトイレに進んでいたら、親切にも手をさしのべてくれるヒトがいて、その手につかまったらそのままテーブル側に倒れました。キャベツが跳ねていろいろ飛び散りました。すみませんでした。ジャガーさん、ジンロウさん、cheeさんの背中をクリアしたあたりで倒れました。今思えば後ろ向きに倒れなくてよかったです。

ひさしぶりにたろくんとゆっくり話せてよかったです。相変わらずのあの眼で熱く喋っていました。音楽に関しての言葉の表現力が増したと言われました。かあさん僕はまだ成長しているよ。天下無双に一歩ずつ近づいているよ。

私信ですが、こやまくんとみっちゃんが6月に結婚するそうです。みずくんところ(miz氏ではないよ)には第二子誕生です。

バードマンハウスに行ってきました。バミューダトライアングルスが3人勢揃いしていました。置きっぱなしの僕のCDを1枚だけ持って帰りました。ちえみさんの置きっぱなしのレコードが壁にたくさん貼られていました。貼らずに聴け、という感じですが。

滞在中、ラーメンを合計3杯食いました。小倉の魚町の名もなき店で1杯。小倉の三萩野の名のある店で1杯。博多駅の近くの一応名のある店でライブ前に1杯。ライブに行く前に、最後のラーメン食わなきゃとラーメンラーメンラーメンと念じながら歩いていたら「天下一品」の文字が目に入ったのですよ、だけどなぜか頭の中には「一蘭」がイメージ固定されてしまって「お、一蘭食べたことないし、たべてみよーっと」って入ったわけですよ。あれ?個室みたいなので食べるんじゃなかったっけ?いや、きっと個室は不評だったので方針変えたんだろう、俺もあれはよくないだろうって思ってたんだよなー、って席に座って壁のお品書き見たら「あっさり・ふつう・こってり」って書かれてあって、これは京都で見たことある組み合わせだなあと思ってたら店中に「天下一品」って書かれてあったのでした。こってり食いました。汁は残しました。次からはふつうを頼むと思う。

九州山口にいる間は「沖縄あったかい?」って聞かれる度に「部屋ではTシャツですよ」って得意げに答え続けたのですが、帰ってみるとこっちも結構寒い。嘘つきにならないために昨日帰ってからほぼパンツ一丁に近い姿で過ごしていたらなんか風邪ひいたかもしれません。今年の風邪は下痢と吐き気らしいですね。今日になっても体がだるくて、さっき帰ってきた時なんか気分が「どよーん」ってしてたのですが、駅が全勝する話あたりで妙に楽しくなってきて今かなり元気です。これもすべて楽しい思い出をくれたみなさまのおかげでございます。今はTシャツの上にフリースです。嘘ついてすみませんでした。

ではごきげんよう!

1年ちょっと前にした沖縄で一番いい古本屋の話を覚えてるヒトいるでしょうか?

明日からの帰省に備えて本を買いにその古本屋に行ってきました。年始にアマゾンで買った本がさっき届いたのですが、なんと長さ24センチ、厚さが6センチもあって全然携帯向きではなかったのです。で、もっと薄い本を持っていこうと思って古本屋に行ったわけです。

古本屋では僕が「イケザワさんの本棚」と呼んでいる洋書コーナーで性懲りもなく英語の本を探すことにしました。最近ほとんど読了できていないので薄目の本が狙いです。ずっと連敗続きなので簡単に勝てそうなやつを探すわけですよ。

相変わらずイケザワさんテイストの本がずらりと並んでいる。これにするか、と手に取ったのがアメリカ育ちのインド人女性ジャーナリストが書いた本。そういえばそんな感じの登場人物がイケザワさんの小説に出てきたなあ。とパラパラとめくっていると、栞が挟んでありました。飛行機の中で本を読むヒトはみなさんよくやると思うのですが、ボーディングパス(搭乗券)の半券は栞にするのにちょうどいいんですよね。着陸したら胸ポケットから出して挟むだけ。

僕が手に取った本に挟んであった栞は北欧系の航空会社のボーディングパスの半券で、区間はストックホルムからロンドン行き。で、搭乗者名のところにIKEZAWA/N MRだって。うわお、やっぱりあの本屋は沖縄で一番いい古本屋だった。おかけで3冊も買っちゃったよ。で、僕はその本を明日のナハからフクオカ行きの飛行機の中で読むわけですよ、くぷぷ。

2006年でございます

|

もう3日です。1日は昼に起きて夕方ちえみさんとこで正月料理&書き初め。「ころがるいし」と書くがたいして意味なし。中城モールの人魚に初詣。夜は大浴場のある簡保レクセンターで風呂。雨で冷たい夜をバイクで戻り就寝。10時頃起床。そのまま布団の中で、英語で半分くらい読んでいたけどあきらめて年末に日本語版を買いなおしたを読了。オモチロかったのでアマゾンで性懲りもなく英語版の続編を注文。その他まあいろいろもそもそした後リアル本屋でDVD付きの本を買う。いい天気(だったっけ?)でバイクでの移動が気持ちいい。夜ちえみジョーンズバンドの新年会。ナカシュウの作ったトムヤンクンとコセン君夫妻の作ったギョーザを食う。書き初めが追加されて9人分になる。その後たしかもう今年で4年連続になる正月マージャン大会。朝10時までがんばる。コセンくんがウツラウツラしてる隙に点を伸ばし初めての1位。バイクに乗ってふらふらで帰る。で先ほど19時頃起きてふらふらとハンバーガー食いにいく。相変わらず普天間は初詣のひとがうろうろ。スーパーで実家の近くのかまぼこ屋のかまぼこを見つけて買う。食う。僕はねりもの大好きです。ノリの佃煮が無性に食いたくなって買って帰る。せっかく正月なのでテレビ見る。テレビ見ながら新年のご挨拶メールの返事。メールでの新年の挨拶というのは去年の流行の一つだった気がする。去年やったからもう今年はやらない。という感じでやらなかったヒトも多いのではないか?というくらい今年は少ない。少なくとも僕のところにはあまり来てない。リアル年賀葉書の返事も書こう。ご飯が炊けてノリの佃煮ご飯食う。4日になった。全然眠くないぞ。

my stuff

Categories

月別 Archives

powered by MTOS