June 2003 Archives

土曜日

|

朝10時に那覇で待ち合わせをしていた知り合いに9時半に電話すると「すみません11時でした」といきなり1時間延期された。土曜の朝の至高の睡眠時間を1時間取り上げられた。損させられた気分になった。

気を取り直してそのまま出かけて、朝のハンバーガーを食べながら昨日古本屋で買った小説を読み始めた。この前絶賛したのと同じ出版社の同じシリーズの分厚いやつ。久しぶりに読む活字が脳味噌に染み込む。気持ちいい。きっとおもしろい本なのだろう。「読書はビタミンだ」なんて、昔?のヒトはうまいこと言ったもんだ。

今日は朝からちょっと得した気分になった。

待てない?

| | Comments (8)

ウェブログ略してブロッグ。blogger.comが新しくなりました。

一番大きく変わった点が日本語に正式対応した点です。ページ自体はまだ英語ですが、すぐにでもブロッグ気分を味わいたい方はどうぞお勧めです。面倒臭いのが嫌いなヒトは広告付きのやつを選べば1分くらいで始められます。溺愛の、いや出来合いのデザインでよければこんな感じ

あなたがはじめる前に言っておくと、weblogの生みの親であるblogger.comも今ちょっと窮地に立たされています。新しい人々に追いかけられています。たぶんその新しいヒトたちが作るモノの簡単さにはかなわずに次のステップで抜かれてしまうとみんなが思っています。僕も思っています。

まあでも親会社がお金持ちの会社なので無くなったりはしないと思います。親会社のgoogleはこのままいくと近い将来世界最大の広告代理店になるんじゃないでしょうか。

新しいやつはより簡単でより便利で、そして有料です。もしかしたらblogger.comみたいに広告付きで無料にするのかもしれません。まだわかりません。

でもね、だからって今うずうずしてるヒトは待つことはないと思うんですよ。書いたものをそのまま移動させたりとかはきっとできるようになっているはずです。(<憶測100%)やれー!そして自分の好きなことを好きなように書いたり、うまいこと使って遊んで下さい。願わくばそこでkeeponmusic.comのことも噂してください。

まあもしやりたいヒトがいればメール下さい。
blogger.comの説明くらいは僕にもできるはず。

は絶対にこれだ!って思ってたけどブロッグって日本で本当に浸透するのだろうか。

うーん。
今日は自分のわかっていないことばかり書いたなあ。
明日コソハ。

030626

|

今夜中にできるだろうか。
いや無理だろう。

こういう夜が続いています。
ぶー。

--
最近メールソフトの調子が悪く、届いたり届かなかったりがあります。

ビーチとピンチ

|

おはよう。いい天気。

名護のゲストハウスで催されたちえみさんのライブを見てきました。海の見えるオンザビーチの特設ステージでご機嫌な偶然の旅人たちに混ざって楽しい時間を過ごしました。いっしょに出演したミュージシャンも僕とちえみさんの共通の友人が多くて、リラックスしたいいライブでした。出演者の方も言ってましたがライブ中に「海のパワーを感じる」そうです。気持ちがいいって。

旅人のご機嫌パワーもすごい。旅とお酒に酔った目で「もう沖縄住みます」と何人かが熱く話していました。人口増加率というのが今沖縄が全国で1番らしいです。僕も同じ口なので気持ちはよくわかる。で、僕も好きな方なのでとりあえず熱く煽(あお)ってしまうんですが、と同時に「もう僕が最後でいいんじゃない?」という無邪気な独占欲が僕をちくりと刺します。

どこにいても「日々の楽しみ」を追いかけるパワーさえあればいいんだよ。
ちくり。

--

そう、昨日は朝3時ぐらいに高速道路で帰る途中、急な腹痛(<便意)に襲われて大変だった。次のパーキングエリアまで我慢できなくてもう金武(きん)町で降りてしまった。料金所のおじさんがやさしかった。ありがとう。僕があんまりトイレに長くいすぎたので、おじさんたちの勤務交代の時間がすこしずれてしまったみたい。はは。

久しぶりにぎりぎりの勝負をしたよ。もうほんとにかなりの。路肩でズボンを降ろしてしゃがむちっぽけな自分の姿が何回頭に浮かんだことか。

やばいです。沖縄はやばいですよ。

(最近「やばい」という言葉はいいのか悪いのかわからないですよね)

030620

| | Comments (5)

オッケーオッケー
なんとかオッケー

明日あらためて発表しますが
雲の上で会いましょう

ビジュアルメモリー

|

昨日はブロッグしてたら間違ってそのウィンドウ閉じてしまって全部消してしまいました。ひさしぶりにやりました。暑かった。

右のkeepon's fotologは実は最近ほぼ毎日更新されています。楽しいです。街を歩くのが楽しい。プロフェッショナルカメラマンになった気分でいい気分です。いい景色に出会った時カメラを持っていなかったりすると「ちぇっ」とか思ったりします。でもアップしてるのはほとんど昔撮った写真ばかりです。ありそうでないよい機会なので昔撮ったお気に入りをしばらくアップしていきます。たぶん。

--

ビジュアルメモリーって知ってる?(ゲームに使うやつじゃないよ)さっき急に思い出したんだけど8年くらい前に「お前はビジュアルメモリーを持っているか?」と聞かれたことがあります。映像の記憶です。もしくは記憶の映像。

例えば、この10桁の数字を覚えなさい、と黒板に書かれた数字。覚えようとして一所懸命復誦する。「ななさんよんにーろく、、、」という感じに。これは違う。ビジュアルメモリーだと黒板と教室の景色ごと映像として記憶する。そんな記憶のしかたのことだと思う。

もし映像として後で呼び出せるのなら数字なんて覚えなくても、呼び出した景色の中の黒板の数字を読めばいい。あなたはビジュアルメモライズしてますか?

僕はさっき散歩しながら思ったんだけど、古い記憶ってビジュアル型式でしか存在しないよね。いやそれは違うか。ビジュアル型式ではない記憶ってどんな記憶だ?数字とか言葉だけの記憶か?音とか?それって記憶?記憶ってなんだ?ドカーーーー ーーーー ーーーー ーーーーー ーーーーー ーー ーーーーーー ーーーーー ーーーー ーーーー ーーー ーーー ーーーン!

よくわからなくなりましたが。

誰でも昔の景色とか心に浮かんだりしますよね。「心はどこにあるのか?」という超難問にたどり着く前に、その「ビジュアルというか映像というかイメージは一体どこに浮かんでいる?もしくは映っているのか?」ということが僕にはとても不思議です。

実家のトイレを思い出して下さい。見えますよね。でも今目の前にある景色も見えますよね。実家のトイレはどこに映ってるんでしょうねえ。目の前にないものが見えているんですよ。

さっきひとりで実験しました。同時に2つのものを見ているのかどうか。僕は見てないです。記憶の映像を見ているときは目の前の景色のほうは見てないですね。見えてるだけで注視はできない状態のようです。

記憶の映像が眼球に投射されていたりするとおもしろいんですけどね。特殊なコンタクトレンズとかを嵌めてみんなで観れるような世の中になったりすると映画監督はもういらなくなります。生放送は集中力を保つのがかなり大変です。

えーと。
当たってる?

030617

| | Comments (3)

カキーン

| | Comments (1)

下のfotologで思ったけど、物事をシンプルにさせたらやっぱ欧米圏のヒトはすごくうまい。逆にシンプルでないと受け入れられないというのもあるんだろうけど。

作るのも簡単、アップロードも簡単、リンクするのも簡単。月5ドルのゴールドフォトロガーになると携帯のカメラからもアップロードできるみたい。(<いろんなことに使えるよ!わお!本当にできるかは自分で確認してね)同じことやっても日本じゃここまでシンプルにはならない気がするよ。すごいね。

実際今僕らが使ってるblogger.comとかモバブルタイプでもできる環境にあるんだろうけど、ここまで簡単になされているとやっぱ大きな魅力を感じてしまいます。国別のリストで見たらJAPANは3番目に多いもんね。

fotolog.net。すばらしい。
ヒットだ。
遅ればせながら。

multipling, aren't they?

multipling, aren't they?

030612

|

まだ那覇に住んでいた4年前、
いろいろあって3か月くらい無職でした。
毎朝明るくなるまで起きてたんだよ。

幸せに眠る街の上を
かっこいい朝の雲が通り過ぎていきました。

Fotolog

| | Comments (13)

ブロッグブロッグっていつも言ってますが、フォトログというのがあるようです。

これ英語だけどおそろしく簡単。
試しにやってみたら45秒くらいでマイページが作れました。無料版は1日1枚まで。日本人でやっているヒト結構かなりたくさんいるようです。僕が作ったページにはないけど左に並んでいるのがアーカイブ(昔のやつ)で右が友達のページへのリンクです。こうやってリンクされていると果てしなく見てしまいますね。

写真に対してのコメントも残せます。無料版は写真1枚につきたしかコメント10個までだったかな。

写真をパソコンに取り込むことができるなら、どこのパソコンからでも写真のアップロードができます。文章もできるか。これがあれば写真をやってるヒトのフォトログコミュニティなんて、あきれるほど簡単にできてしまいますね。どなたかいかがですか?もしできたら教えて下さいね。

始め方はまず右上のCreate your own free Fotologから入って名前とかメールアドレスとか町、国の名前を入れて、書いてあるアルファベットを入力して、「同意します」のチェックをONにしてregisterを押せばいきなりできます。ページの色とかは後で変えられます。

それじゃあ作ったヒトはここに戻ってきて、ここのコメント欄にでもリンクを入れておくれ。

--
via blogdexだったか。

弱気

|

どうも間接が痛い。熱だろうか。

100円shopの横のライブハウスに用事があって、100円shopの駐車場に車を停めました。カムフラージュのために入った店内で結局5つも買ってしまった。

ブルーベリードリンク(目にいい!)
霊芝ドリンク(栄養満点!)
マイナスイオンリング(気分爽快!暗闇で光る!)
博多棒ラーメン(ありそうで売ってない!)
水洗トイレの水槽に入れる青いやつ(!!!)

用事を済ませた後スーパーでバナナ一房と2リットルのお茶を買って帰ってきました。ラーメン以外はもうすでに封を切られています。

病は思い込みからです。
どうやら思い込んでいます。

ふう。

030610

|

湿度の高い日が続いています。
冷たいジュースのボトルのまわりは水たまりです。ドライをかけている家の前には室外機からの水が川のように流れています。

久しぶりに夜の散歩に行って、さっき帰ってきてシャワーを浴びたところです。ふう。

週末に友人に教えてもらった台湾精進料理を今日の昼にも食べたせいか、今夜は頭の風通しがいい。湿った風がびゅうびゅうと抜けて行きました。

希望っていいなあ。

一体なんでしょうねえ

|

2001年の10月に書いた「あなたはどこへ行きたいですか?」という話の続き。

彼のホームぺージを見つけました。
その名もdreamplacemapping。ドリームプレイスマッピング。夢の場所の地図を作っていくよ。ということだと思います。

真ん中のおばちゃんのところから入ると世界地図が見えます。北九州市あたりで点滅してるのを押せば何人かの(選ばれた)ヒトのスケッチとコメントを聴くことができます。

リアルプレーヤー(無料)が必要です。

僕の書いたのはなかったけど僕の知っているヒトのが1枚ありました。後ろでバンドの音のようなものが鳴っている。あれは一体誰の音だろうか。

彼の新しいプロジェクトのページもちょっと見てみました。その名もエクスペディション・ベルリン。これは(たぶん)ウェブ上からリクエストを受けたテーマを持ってベルリン市内をヒッチハイクして、乗せてくれたヒトにそのテーマでいきなりインタビューして、その内容を地図とルート付きで見せているのですよ。うーん。

僕も「偶然の引力」を愛して止まないタイプなので、つまらない自分の思いどおりにはなってほしくないと思うこともまあ結構ある。

新しい手段

新しいやり方

新しい方法

を追っかけることは普通にやっていくべきことではあるし、出てくるものもそれなりに興味深いものではあるのですが、なんか、なにかが欠けている気がします。一体なんでしょうねえ。(80年前の感じ?)そもそもアートに僕が求めているモノって一体なんでしょうねえ。

--

鶴坊のひいひい爺ちゃんの話がおもしろかった。
すごいね。
80年前の感じだ。

ウェビーアワード2003

|

ウェビーアワード2003はたぶんウェブのグラミー賞みたいなものです。全部すごいんだろうけどかなり適当に斜め見した中でおもしろかったのが
NobodyHere(日本語訳ページ)エモーショネリックです。

NobodyHereはクリックできるところをクリックしていけばいいだけです。だから何なのだ、と日頃から思いがちな人は最初に右上の「ヘルプ」を読むといいです。(chatもすごいね。虫になったよ)

エリック.....のほうは英語が苦手な人はおもしろさ半減ですが、何をしているかというと「エリック君が感情を表現する」のです。左の列がもう終わったぶんで押していくと写真が出ます。右の列がリクエストが入ってるけどまだやってないぶんです。これ最初鼻で笑いつつ見ていたのですが、徐々におもしろさが増してきます。下に行くほど細分化された感情になって行きます。ちなみに今の一番新しい(一番左下)のはパソコンがレポート20ページを消してしまった時。他にもエモーショネリックを初めて見た時とかホームアローンなどがおかしかった。

むっちゃいいヒトそう。友人のナガシス君にかなり似ています。

僕はこれおもしろいと思うんやけど、もしかしたらおもしろいと思わないヒトの方が多いんじゃないか、という気がしないでもない。どうなんやろう。

--

お知らせ:
キーポンミュージック.comの昨日1日のトップページアクセス件数が初めて250を超えました。これはすごいことだよ。にしても、なんかヒトの気配があんまりしないトップページだよね。

030605

|

今日は那覇で時間ができたので沖縄1年目を過ごした与儀らへんをうろうろした。

いつもホームページ関係の本を立ち読みしていた本屋で雑誌を買って、いつも食材を買っていたスーパーで半額の弁当とお茶を買って、立ち読みした帰りにいつも歩いて横切っていた公園で弁当を食べた。うーん、思い出とは金がかかるモノ。

仕事帰りにビールを飲むためだけに公園に立ち寄るおっちゃんと、1台だけのスクータを部屋代わりに集まる若者たちの横で弁当をくった。蚊に刺されたのに気づくまで雑誌を読んだ。夕方の空が普通にきれい。

那覇の郊外の夕方って静かだなあ。やさしい。1日の終わりのためにあるような夕暮れだ。ぼぼぼぼぼぼとヘリの音が常に聞こえる普天間とはひと味違うね。歩いていける圏内に本屋なんてないもんね。

僕は、沖縄に住みに来る友人には那覇には住まない方がいいよ、なんてよく言うんだけど那覇もいいねえ。なんからくちん。これが都会(<まあまあの)やさしき底力だろうか?いや、それとも僕の美しき思い出パワーか。

にしても昔はほんとよく歩いてたなあ。
ちょっと賑やかなところに引っ越したい気分。

浮気

|

今日はいつものトリプルJから浮気してsomafmというのを聴いています。去年はRIAA(全米レコード工業会?)ともめて一時は閉鎖にまで追い込まれたインターネットラジオの先駆けの人たちです。左下のIndie Pop Rockを聴いています。いいですね。趣味じゃないのもたくさんあるけど、どの曲もキラリと光る何かが埋め込まれている。んじゃないかと思っています。

そういえば、これ聴いてるといつもエリオットスミスの曲が流れます。いいですね。

おやすみ。

てす

| | Comments (6)

てすてすてすてすてすてす
てすてすてすてすてすてす

030602

| | Comments (6)

なんでも全部入れこんだ写真は何も写っていない写真だ。と、この前書いたけど、このパノラマ写真のサイトはすごいです。もう全部写ってるよ。

チョモランマの頂上からの景色を360度見ることができる。想像力豊かなヒトならきっとドキドキするはず。人並み以上に想像力の強い僕はドキドキというか動悸がした。

今度行ってみるつもり。

他にもいろいろあって上の小さい数字が並んでるのを押せばいろんなパノラマが見られます。日本のもある。僕が見た2003のなかでは21番がよかった。ウィンドウは最大で。見たい方の景色を押し続けるとそっちにスクロールします。controlキーとshiftキーでズームイン&アウトできます。見るためにはquicktime playerが必要になります。読み込みに多少時間がかかります。

quicktime playerがあると、たくやくんのholidayムービーも見ることができます。歩いているのは黄金町商店街。懐かしいなあ。ジャスミンティーの葉っぱをよく買いに行ったっけ。中国で飲んだ花茶(ジャスミンティー)がうまかったんだよ。あの時は沖縄でみんなさんぴん茶(ジャスミンティー)を飲んでいるなんて全然知らなかった。もうまったく全然。

でかいもの(例えば玄さんの流木ドームとか)ををうまく写すならこのやり方はなかなかいいのではないかと思う。もしかしたら高いカメラを買うよりも賢いかも。このパノラマはどんなカメラで写してるんだろうね。こっちのほうが高価だったりしてね。

でも10年後の世界で、こんな写真の見せ方がメインストリームになっていないとは言い切れないよね。すごく簡単に写せるようになってさ。で簡単に写せるようになったら何を写すんだろうね。

なーんも変わらんよね、たぶん。

daypop top40経由

--
たろblogリニューアル済み。

--
「恋する携帯」とかいってやってるTVCMの着信音が僕のと同じで迷惑だなあ。うちのテレビはアンテナとつながってないんだけど「千と千尋。。。」の録画したのを見るたびにドキドキするよ。

--
台風5号が今バシー海峡だって。バシー。

--
熱っぽい。

昨晩はナカシュウとラーメン食ってその後エンダーでコーヒー飲んて1時過ぎまで話した。半年くらい前にふたりで「よしそれやろう」と言っていたことをもう一度整理した。結果的にそうなったんだけどすっきりした。

恐ろしいことに、自分で「これはおもしろい」と思っていたアイデアを結構忘れていた。最近は「これはやらなければ」と思っていたことが続いていた。やっとその先を考える余裕が生まれてきた。

プラスチックボトルの蓋のところまでいっぱいだった水が半分くらいまでに減った。振ったらちゃぽんちゃぽん音がするようになった。ような感じ。

先日大阪でpallaさんのprepallalinkを見てきました。「プレパラリンク」っていい響きだ。ちゃんと意味もあるし。

一つ下のpallaさんのコメントに「(かっこよく言えば)」というのがありました。僕は「かっこつけていきましょう」というのを筆で書いて掛け軸に貼って、部屋の床の間に飾っています。(<嘘です。床の間さえありません)

「いきましょう」は「生きましょう」でも「行きましょう」でもいいんです。話はとても簡単で「あなたがかっこいいと信じることをやり続ければあなたは幸せになる」ということです。さらに細かく、例えばあなたが「かっこ悪いなこれ」と思っていることをするとします。まあやらなければいけなくなった。その時にあなたができるのは「できるだけかっこいいやり方で」そいつをやることです。

幸せになりましょう。

それにしても今からの(keeponmusic.com)は目が離せないよ。(あれ)もやるし(これ)もやるし。とてもすばらしくてエンダーで(ドキドキ)しました。

ん?
おお?!
すでにカッコが。。。。。

うーん。

my stuff

Categories

月別 Archives

powered by MTOS