「オアシス」が必要であると思われる

|

さて今日は静岡。

というかナカシュウのビアフェス体験むっちゃ楽しそうやね。なんか損した気分。
嘘です。
でもほんとにあれを伝えるのはむつかしいよね。そもそも「伝えよう」と思っている時点でちょっと踏み外してる気もするし。でもあれはとても伝えたいよね。

--
さてさて、下にも書いてあるとおり、今日お世話になっているこの富士山の麓の自然学校、かなりいいところです。今日は夜まで何も無いのでゆっくりします。

以下、昨日、おとといの。

--{昨日の}--
今日は移動でした。

京都駅からの列車の旅。[青春だよ。]ちえみさんの重たいギターをゴロゴロと引きずっていってるのですが、たちの悪いことに今日の僕の着ていたTシャツがロバジョンTシャツだったので、東海道本線のたくさんのヒトビトに[ああ、かっこわるいブルースミュージシャンが旅してらあ]という無意味かつつまらない誤解を与えたかもしれない。

それにしても今日お世話になっているこの自然学校のすばらしきことよ。嘘臭くない、本物のログハウスの、木を割ったままのカタチのテーブルででこれを打っています。

懐かしい虫の声がします。
いい気分だよ。

おやすみ。
[ぐっすり]

--{おとといの}--
京都に向かっています。

伊丹空港からバスに乗って京都に向かっています。といってもまだ北ターミナルで止まっています。ほとんど誰も乗っていないこのバスに乗っていれば、京都駅南口まで約55分でみなさまをお連れいたします。

昨日の、友達の結婚式の後の夜のクロサキ繁華街でも思ったんだけど、やっぱり沖縄と街並みが違う。内地の空港に着陸するとき見える家たちは、沖縄のコンク
リートの家と比べるとちょっと弱々しく見えて「台風来たらどうしよう」なんて思ってしまう。あと、瓦を見た瞬間に「わお、帰って来たよ」と思わせらりたりもします。かなりします。

よく言われるのが、沖縄には(今のところ)駅がないから、駅を中心とする街のカタチになっていない、というやつ。それはわかる。でも駅を中心にしない街のカタチを説明する言葉がわからない。

そう。僕が沖縄で見ている街のカタチがそのカタチです。あれはどういうカタチと呼ぶのだろう。

テレビゲームに街を造り上げていくゲームがあるけれど、もしあなたが街を造るときに使えるパーツの中に「電車」や「駅」がなかったらどこから街を始めるだろう。

「オアシス」が必要であると思われる。

--{おわり}--

まじでオアシスだよ。
またね。

Comments and Trackbacks

my stuff

Categories

月別 Archives

powered by MTOS