*このブログは本当はこれまで僕のライブに来てくれた人や「DMが欲しい」といってメアドを登録してくれていた人に書いたDMなんですが、googleの仕様が変わったのか、これまで使っていたDM用アプリでは送信できなくなっていたため、こちらのブログにエントリーしたものです。悪しからず。
世の中に多分何人かはいると思われる加藤DMファンの皆様こんばんは。
加藤DMです。
ちょうど今M1を見終わって、興奮した状態でこれを書いています。
とはいえもう深夜なので、これを送るのは目覚めてからになるとは思います。
それくらいの社会常識はあります。
社会常識はあるとか言ってるくせに、このDMはなんと五日後のライブのご案内です。
直前になってしまってすいません。
正直に言うと、前回の上田誠(ヨーロッパ企画)とのライブが楽しすぎて、
ワンマンライブで何をやっていいのか見失っていました。
さすがに二時間も僕一人が歌い続けるので、なにかコンセプトが必要だと思ったのですが、
とにかく前回の「企画性ライブ」が自分的に空前のすばらしさで、
なにか企画を考えなくてはならないという妄想に捕らわれ、
必死で企画を考えるも、ライブと企画ってそもそもそんなにしっくりくるものではないし、
ライブに企画性などないままでこれまで20年以上ライブをし続けてきたので何も思いつかないし、
企画性ライブという仮想の化け物とずっと戦っていました。
姿の見えない敵と戦い続けるのはつらかったです。
やっとつい一週間ほど前に「ちゃんと歌を歌おう」という至極まっとうなコンセプトにたどり着き、
ちゃんと今歌いたい歌をきっちり演奏する夜になりそうです。
今回も最近大人気のチェロとピアノとギターのトリオ「ザ・マングース」も登場予定!
さらに最近仲良くなった素敵な俳優さんもゲストで出演してくれます。
土曜日の夜。家族が寝静まった後、こっそり自分の昔の曲を練習していると不思議な気持ちになります。
もう15年くらい前に書いた曲が、今も僕の心を打ちます。
彼の真摯な姿勢で書かれた曲に、忘れてしまったものを思い出されます。
会社をこっそり営んで、父として日々を送りながら、
未完成な青年の言葉に戒められます。若さの価値を認めつつ、45歳ゆえの最高峰もまた目指すつもり。
歌いたい曲が山ほどあります。
2019年を締めくくるにふさわしい夜にしてやろうと思っております。
今年は本当にたくさんのことが起こった年だったので、ライブ中に振り返ってみます。
こっそりとカバー曲も用意しました。
何をやるかはお楽しみ。
年末のあわただしい時だとは思いますが、もうさすがに年末の予定も決まったころでしょう。
万が一28日の夜が空いているのであれば、ぜひとも加藤隆生ワンマンライブにお越しください。
絶対に素晴らしい夜になります。
色んな事があった2019の思い出を、加藤隆生ライブで塗りつぶしてやるよ!!!
みたいな覚悟で、少なくともそういう覚悟で邁進する所存です。
ぜひお越しください。
2019年12月28日(土)
加藤隆生ワンマンライブ
開演18:30
前売 3,000円
場所 中目黒 FJ's
詳細&チケット予約はこちら!
http://robopitcher.com/live/live.html
*POSTを押しても自分のコメントが見えない場合、一度ページの更新をしてみてください。
*HTML不可です。
*アドレスは入れると自動でリンクになります。
*管理者の判断でコメントを削除することがあります。