目が覚めて、パンを焼いて食べて、やけに長いお風呂に入りながら本を読んで、メールをチェックして、ファイルの整理をして、部屋の片づけをして、窓の外は良い天気で、今週と来週の予定を確認して、一息ついて勢いでビールを飲んだら、ワレガネを鳴らすような大音響で、ちょっと前の大好きだった歌が頭の中に流れ込んできて、なんとなく歌詞を書いてみたくなったので書く。
正確な歌詞を調べてから書こうかとも思ったけど、これは今僕の頭の中を流れていった歌詞なので、これが正解なのです。
とはいえ「正解」は「正確」とは意味が違うので、間違ってたら直してね。
俺は、ゆーきゃんかmotoki君(ソロライブに来なかった)が直してくれるような予感がするけど、それ以外の人にもぜひ直してほしい。
こんだけいってて「正確」だったらごめん。
4っつ階段を駆け上がってドアを開けて覗き込めば
その眠たそうな空気が好きだ
調子がよければいいね そんな気配を感じたなら
よろしくお邪魔もできるさ
ドアの外で思ったんだあと十年あったらなんでもできそうな気がするって
でもやっぱりそんなの嘘さ やっぱり何も出来ないよ
僕はいつまでもなにも出来ないだろう
この後は思い出せないな。
「ドアに寄りかかって 二人で空を見上げて」だったけな?
「どこまでも飛んでいく 二人をどうぞよろしく頼むよ」か?
まあ、そんな優雅な金曜日のAM。
Posted by kato takao at 2003年11月21日 11:03 | TrackBack書き込みをしないと密かにさみしんボのカトウさんが
泣くかビール飲むか曲作るかするから
一つ重要な違いをしておこう。
これは「間違い」ではなく「違い」です。
カトウさんは
「ドアの外で思ったんだ あと10年あったらなんでもできそうな気がするって」
だけれど
サトウくんは
「ドアの外で思ったんだ あと10年たったらなんでもできそうな気がするって」
なんだ。
ワンマンライブを観た後、この違いに思いを馳せる時、
それは何かとても重要な気がする。
その存在はある一人のミュージシャンの魅力であり、
その欠落はもう一人のミュージシャンの魅力なのだろうと思う。
考え過ぎかな?
詳しくはまた今度遭った時にでも。
キノコキノコ元気の子
Posted by: motok(ワンマンは行った) on 2003年11月27日 20:24
*POSTを押しても自分のコメントが見えない場合、一度ページの更新をしてみてください。
*HTML不可です。
*アドレスは入れると自動でリンクになります。
*管理者の判断でコメントを削除することがあります。