2006年04月04日

あかいかご

今年の「浜下り(はまおり)」は3月31日でした。
一日遅れて平安座の海岸ヘ。天気もいいしもう泳げそう(!)。

つい一週間程前、ShigeさんのBeachcomber's Logbook(左のLinks欄参照)に「赤いプラ篭」という記事がありましたが、平安座を歩いているとその「赤いプラ篭」の漂着に出会いました。タイムリーな発見だったので、見つけた瞬間「あったあった!」と小走りになる。篭の中を覗くと小魚の骨ではなく、カニのミイラが一匹。なかなか篭が開かないので、家に持ち帰ってから慎重に開けることに。

パカッ!

kani.jpg

カニッ! 


nakashu* 火曜日 01:49 | TB
みんなのコメント

すごい。
たからものだ。

とおおきは伝えたい。2006年04月04日 03:58

ね。中身は見えてるけど、グリコのおまけの箱を開ける時の気分を味わいました。

となかしゅうは伝えたい。2006年04月04日 18:34

そういえば、おれも赤い籠持ってるよ。
空っぽだったけど。

とkeeponは伝えたい。2006年04月04日 20:48

あの日は4個漂着してたんだけど、中身が入ってたのは1個だけ。中身入りは少ないのかもしれない。このカゴかわいいね。

となかしゅうは伝えたい。2006年04月04日 21:45
コメント









Remember personal info?