2005年12月23日

ちくっちゃえ

最後は「ちくっちゃえ」。演奏時、天に向って刺す(チクリと)ように振り上げる姿勢(右下写真参照)になるので「ちくっちゃえ」。しっかりと柄を握って、元気に上下へ動かしましょう。

chikuchyae.jpg

たくさんの短冊状の竹が結ばれてぶらさがっています。音の方ですが、ジャラコンジャラコン・ジャラコンジャラコン♪とにぎやかに響きます。ライブ前のメンテナンスとして、ヒモの結びをチェックする必要があります。演奏する時は何も考えない方がいいでしょう。

chikuchyae2.jpg

この写真は短冊をまとめている根元の部分です。<上部>・<下部>に別れていて、柄を振り上げると<上部>が上に移動します。下へ帰ってくると<下部>とコツンと当たって、ジャランと短冊が鳴ります。柄をくるくると回してみるのもいいでしょう。


はい。以上で「竹の鳴りもの」は全部そろいました。作りながら随分楽しませてもらいました。
あとは演奏者の方の録音とライブを楽しみにして待っています!


nakashu* 金曜日 01:07 | TB
みんなのコメント

天才!(笑)。

とmamoは伝えたい。2005年12月23日 20:39

うひっ!(笑)。>mamoさん

とナカシュウは伝えたい。2005年12月24日 15:43
コメント









Remember personal info?