2004年05月26日

ついに俺は・・・

夕方から3名で釣りへ。
強風・雨・寒さの中、漁港で竿を振る。
今回はエサ釣り。

こちらへ移住して初の釣り収穫(食べられる魚)。2匹!

sakana1.jpg

カァッーーーーーーーーーーーーーーー!
やったーーー!

うろこを取って内臓出して、これから野菜と豆腐で煮付けます。
ひょー。
これだ。
これ。

思い出した!

nakashu* 水曜日 21:11 | TB
みんなのコメント

海の近くに住む山育ちの私は、

最近イカの上手な捌き方を教えてもらったよ〜。

スミ(グロミという)をぶちまかずに

スミブクロを取り除けるかどうかが

ミソだそうだ。

あとゲタ(シタビラメ)もちょっとかわった捌き方をする。

山育ちだからね。慣れないよ。

でも一番の問題はね、

切れる出刃包丁がないってとこかね。

とyeoは伝えたい。2004年05月28日 01:36

ゲタはどうやって食べるのがおいしいのかなー。

さばきがうまくなりたい!

となかしゅうは伝えたい。2004年05月28日 03:49

ハボホテルパーチー楽しかった〜

あの後ホテルを散策して遊んでみました

またみんなで遊ぼう〜!

とみつこは伝えたい。2004年05月28日 04:37

うまそー。おでもくいたい!

デザートになかしゅう付きで夜露死苦!

とさっちゃんは伝えたい。2004年05月28日 17:58

ゲタは小ぶりなのは、から揚げでビール。

大きいのは、煮物で泡盛。

なんか、サイコー!!

とごうは伝えたい。2004年05月28日 21:16

あそこ広いよね。

また乾杯しよーぜーー!>みつこさん

うまかったよー。いまだにこの魚の名前がわからんけど・・・。俺、デザート?魚の味を台無しにしてまう自信あり。夜露死区!>さっちゃん

そっかー。両方ともやってみたいなー。うまそう。ゲタを釣ってみたいなぁ。>ごうちゃん

となかしゅうは伝えたい。2004年05月30日 04:36
コメント









Remember personal info?