" /> miz氏のmetal stance music review: July 2006 Archive

July 30, 2006

昨日借りてきたDVD。面白い映画だった。
サマータイムマシンブルース
日本の映画だけど、よくできてます。2回以上観る事になりそうです。

それから昨日映画館で観た映画。
ローズ・イン・タイドランド
よく知らずに観たんだけど、女の子がかわいいから、かわいいファンタジーなのかと思いきや、クルッタ映画でした。
途中で出て行った人もいました。
評価がかなり分かれてます。
僕は結構好きです。

RAGE「The Missing Link」(1993)
VICP-5265

r.jpg

01. Firestorm
02. Nevermore
03. Refuge
04. The Pit And The Pendulum
05. From The Underworld
06. Certain Days
07. Who Dares?
08. Wake Me When I`m Dead
09. Lost In The Ice
10. Her Diary`s Black Pages
11. The Missing Link
12. Raw Caress
13. Another Kind Of Madness

RAGEというとRAGE AGAINST THE MACHINEと思われがちだけど、こっちはドイツのメタルバンド。
これは7枚目。名盤です。
(01)はオープニングながらミッド・テンポのシャッフル。ヘッドバンギングするにはちょうど良い感じ。
ミニアルバムのタイトルトラックにもなった(03)は速いけど、メロディが印象に残るソリッドなメタル。
(05)も突進するスピード・メタルだけど、メロディが印象に残る。
極端にハイスピードでもないし、テクニカルな部分をアピールするわけでもなく、ハイトーンなボーカルでもないし、でも逆にフラッシーでないところが飽きずに長く聴ける。
そんなアルバム。前作の「Trapped!」も名盤。

Posted by miz at 06:12 AM | TB | コメント(0)

July 29, 2006

何でか知らんが、今日あった小さな幸せを口に出してみようといわれ、
そうだなあと思って、あれこれ考えるがこれといってない。
あった事(といってもあまり変化のない1日)を順番に思い出して、口に出すと、
「それそれ、それでいいんだよ。」って。本当かあ?

朝まで飲むのを拒んで、早めに切り上げて、9時に起きて、コーヒーを飲んで、家の用事をして、出かける。
午前中に出かける休日。
結局たいした事はしないんだけど、これから始まる感がある午前。
一番気分のいい時間。小さな幸せかなんか知らんけど。

QUEEN「A Day At The Race」(1976)
TOCP-8275

queen.jpg

01. Tie Your Mother Down
02. You Take My Breath Away
03. Long Away
04. Millonaire Waltz
05. You And I
06. Somebody To Love
07. White Man
08. Good Old Fashioned Lover Boy
09. Drowse
10. Teo Torriatte (Let Us Cling Together)

いいんだよ。QUEENだよ。
有名なアルバムなんで、レビューはいたるところに転がってるでしょう。
10年くらい前?に出てたHollywood Records盤はボーナストラックが入ってたけど、あのリミックスバージョンはどうなったんだろう。調べれば分かるんだろうから、そのうち調べてみよう。
名曲(06)の1分44秒くらいから「エヴリバディ、わしゃコケた」といってる。とそれも10年以上前に友達に教えてもらった。

Posted by miz at 10:31 AM | TB | コメント(0)

July 25, 2006

テレビも直ったことだし、時間もあるし、今日はゆっくりビデオでも・・・
なんて1日もいいけど、なかなかそうはいかない。
せっかく借りてきた高倉健主演の「ゴルゴ13」も後回しで、とりあえず酒。
その後、ちゃんと見たよ。
いやー、迷作だ。みんな見るべきだと思う。話のネタに。
中途半端にドラマチックだし、話の展開も唐突過ぎる気もするが、淡々としたところはいい。ゴルゴなんだから、僕には、もっと冷たくてもよかったくらい。
熱い方が好きだという人もいるんだろうけど。

THE POWER STATION「THE POWER STATION」(1985)
CAPITOL CDP 7 46127 2

the_power_station.jpg

01. Some Like It Hot
02. Murderess
03. Lonely Tonight
04. Communication
05. Get It On (Bang A Gong)
06. Go To Zero
07. Harvest For The World
08. Still In Your Heart

メンバーはロバート・パーマー、それからDURAN DURANのジョン・テイラーとアンディ・テイラー。ドラムはおしゃれフリークなchicのトニー・トンプソン。
ハードでちょっとクールなファンク。だけど、ギターソロがハードロック的。(05)はT-REXのカヴァー。

Posted by miz at 10:02 PM | TB | コメント(0)

July 22, 2006

テレビがなおった。
(マギー司郎似の)電気屋さんが来て、ちゃちゃっと。
「修理が終わりましたので、ここに確認のサインか判子をお願いします。」
はいはい、ここですね、はい・・・すいませーん。
「ああ、すいません。ちょっと見入っちゃいました。すいません。」とテレビに釘付けの電気屋さん。
番組は暴走自転車云々について。自転車って危ないですよね。
へぇ、自転車は横断歩道を渡っちゃいけないんだ。夜間の無灯火って罰金刑なの?前科一犯つくの?でもお巡りさんもこんな法律破ってるような気もするが。

ORGY「Candyass」(1998)
ELEMENTREE/REPRISE 9362-46923-2

Jul18168.jpg

01. Social Enemies
02. Stitches
03. Dissention
04. Platinum
05. Fetisha
06. Fiend
07. Blue Monday
08. Gender
09. All The Same
10. Pantomime
11. Revival
12. Dizzy

KORNに見出されてデビューしたというバンドです。NU METALというよりインダストリアルというか、ニューウェーヴっぽいところもあり。
(07)のNEW ORDERのカヴァーがはまってます。
エイティーズなメタルファンにとってキャッチーなトピックは、元ROUGH CUTTのギタリスト、Amir Derakhが参加してること。

Posted by miz at 10:09 PM | TB | コメント(0)

July 21, 2006

テレビが壊れた。
音はでるけど、絵が出ない。
電気屋を呼んで修理を頼んだけど、PC/TVに買い換えればよかったかなとちょっと悩んだ。
でもまあいいか。
ギターも壊れた。
L字型プラグをさしたストラトをそのまま立ててたら、ジャックの周りのプラスチックが割れて、中が曲がってた。
修理は自分でするとして、別にフライングVも欲しい。

NEUROTIC OUTSIDERS「NEUROTIC OUTSIDERS」(1996)
WPCR-798

Jul18167.JPG

01. Nasty Ho
02. Always Wrong
03. Angelina
04. Good News
05. Better Way
06. Feelings Are Good
07. Revolution
08. Jerk
09. Union
10. Janie Jones
11. Story of My Life
12. Six Feet Under

Steve Jones(G,V) ex. SEX PISTOLS
Duff McKagan(G, V) ex. GUNS N'ROSES
Matt Sorum(D, V) ex. GUNS N'ROSES
Johnny Taylor(B, V) ex. DURAN DURAN

豪華メンバーです。ガンズのダフがベースじゃなくギターを弾いてます。
パンク云々じゃなくて大人のロック。
期待前のめりで(01)を聴いたら、もうちょっとテンションが高ければとも思ったが、こういうシンプルでちょっとリラックス気味のところもあるロックもいいもんだ。
(07)のサビのメロディがいい。

Posted by miz at 01:29 AM | TB | コメント(0)

July 18, 2006

わからない事があったからインターネットで調べてたら、意味が分からないものを見つけた。あなたにこの日本語の意味が分かりますか。もう一度、英語に直訳してから読むと分かりやすくなる、というクイズ?

「日本語をお使いになるお客様の便宜のため」なら「英語で提供されている文書が機械翻訳システムにより自動翻訳されたもの」ではなく「人的な確認・修正が加えられたもの」を提供するべきじゃないのかね。
とか文句を言いながら使い続けてるからね。よくないよね。俺って・・・・

MEKONG DELTA「MEKONG DELTA + The Music Of Erich Zann」(1987/1988)
TECP-25547

m.jpg

01. Without Honour
02. The Cure
03. The Hut Of Baba Yaga
04. Heroes Grief
05. Kill The Enemy
06. Nightmare Patrol
07. Shivas Return
08. Black Sabbath
09. Back Home
10. Age Of Agony
11. True Lies
12. Confession Of Madness
13. Hatred
14. Interludium (Begging For Mercy)
15. Prophecy
16. Memories Of Tomorrow
17. I, King, Will Come
18. The Final Deluge
19. Epilogue
20. The Gnom

テクニカル・スラッシュ・メタル。複雑な曲をやってます。1st(01~09)と2nd(10~20)のカップリング。
虫の大軍か得体の知れない地球外生物の集団が襲ってきそうなイントロから、切れよく、気味悪く、刻み込むスラッシュ。ただし歌がふにゃふにゃ。
(03)(20)は、EL&Pのカヴァー・ヴァージョンでロックファンにも有名なムソルグスキーの「展覧会の絵」の一節。(03)のスラッシュ・バージョンはかなりきてますよ。
(08)は曲名から想像できる通り、あのバンドへのオマージュ。それっぽいリフと、歌詞にサバスの曲名を連ねた曲。
2ndのタイトルは、あのH.P.ラヴクラフトの小説「エーリッヒ・ツァンの音楽」です。コンセプトアルバムかどうか分からんが、(18)の歌詞にツァンの名前が出てきます。

Posted by miz at 07:43 PM | TB | コメント(0)

July 17, 2006

今朝、二日酔いの頭で起きたら台所にカマドウマがいた。
夏にうちに来る人は気を付けてください。
なんで?部屋に。流しの中に?どこから侵入した?
自力では脱出できなさそうだったから、そっと窓から投げてやった。

LYNCH PILSON「Wicked Underground」(2003)
SPITFIRE / SPT 15100-2

l.jpg

01. Breath & A Scream
02. Beast In A Box
03. When You Bleed
04. Vaccine
05. Ever Higher
06. Zero The End
07. The Evil That You Are
08. Awaken
09. Cromanic
10. Goodbye Utopia
11. Inner View
12. Closer To None

本当にLAメタルのDOKKENにいた人たちですか?と思うくらいヘヴィなミクスチャ路線です。ジョージのギターがちょっとヘンテコで面白い。
ダークに始まり進行していく曲中に出てくる、キャッチーなリフが、なかなかよくて。気に入った。
ジョージ・隣地じゃなかったらこの手の音楽は買わなかったと思うけど、ヘヴィなメロディック・ロックで聴きやすいから、つい聴いてしまう。
アメリカで流行のスタイルってあまり聴いた事はないけど、たぶんこんなんだったろうなという感じ。

Posted by miz at 01:36 AM | TB | コメント(0)

July 16, 2006

自転車を買ったって話し書いたっけ。
2月くらいに買ったんだけど。結構気持ちよく走れるんだけど、スーパーへの買い物にはむいとらんな。
非実用的。いいんです。これは道楽なんで。スーパーへは歩いていきます。
最近暑いんで、水分補給用にドリンクホルダーを付けたんじゃけど、はしっとる最中にペットボトルが落ちるんよね、振動で。半分くらいのんどると割りと平気なんじゃけど。
飲み物はもっぱら水です。スポーツドリンクは飲みません。

KINGDOM COME「Hands Of Time」(1991)
POCP-1105

k.jpg

01. I've Been Trying
02. Should I
03. You'll Never Know
04. Both Of Us
05. Stay
06. Blood On The Land
07. Shot Down
08. You're Not The Only...I Know
09. Do I Belong
10. Can't Deny
11. Hands Of Time
12. Don't Need To Justify

デビューからLED CLONEとかからかわれてしまったKINGDOM COMEだけど、ZEPフォロワーはいくらでもいるし、Jimmy Pageこそがパクリの大御所だって事を誰も何で言わないのかね。
確かに1stはZEPみたいな曲が多かったけど、Lenny Wolfの歌を1stだけの先入観で聴かないのはもったいない。売れてしまったから批判の対象になりやすかっただけだと思う。CHYLDのドラムはボンゾみたいで凄かったけどね。誰も話題にしなかった。売れなかったから。
このアルバムでも(02)(06)はちょっとZEPみたいな雰囲気は出してるけど、影響の上に個性を付けるから面白いんだと僕は思う。
僕はDEEP PURPLEが大好きなんだけど、それを言うとZEPの方がいいなと必ず比較する人がいる。比較する必要ないじゃん。別モンだし。
愚痴ってしまったけれどもKINGDOME COME(Lenny Wolf)はいいよ。2ndはイマイチやったけど、この3枚目からは独自路線のメロディック・ロックなのでオススメします。

Posted by miz at 12:49 AM | TB | コメント(0)

July 13, 2006

長い間、映画を観てない。うちのテレビも壊れ気味やし。
次の週末は、渋谷に映画でも観にいこうと思ったけど、CDのセールがあるんでそれとスケジュールをどう調整するか。悩むところです。
どんな用事よりも㏅屋に行く事が優先される生活ですから。CD屋に行かずにほかの事をしてたら、それはよっぽど重要なことのはずです。CD屋に行かずに家でじっとしていたら、かなり欝な状態です。
いい加減飽きんもんかね、と自分で思ったりもするけど、飽きんもんですね。


JON ANDERSON「Change We Must」(1994)
TOCP-8419

j.jpg

01. State Of Independence
02. Shaker Loops
03. Hearts
04. Alive & Well
05. The Kiss
06. Chagall Duet
07. Run On, Jon
08. Candle Song
09. View From The Coppice
10. Hurry Home
11. Under The Sun
12. Change We Must

YES(という名前のロックバンド)の天使の歌声、ジョン様のソロです。
オーケストラと共演して、クラシカルなのかと思いきや、歌声はいつものジョン様です。
穏やかで多少神秘的な雰囲気のある音楽です。

Posted by miz at 08:00 PM | TB | コメント(0)

July 11, 2006

サラリーマンNEOはええね。面白い。
そんなにテレビを真面目には観んのやけど、これは観てしまう。
コントのシュールさと、真面目なのかふざけてんのか分からないぎりぎりの感じがいい。
それから・・・中山ネオミ。父vs娘の娘。
出てる女の子はだいたい好きですけど。かわいくて面白い娘はええよね。
かわいくて面白きゃええねん。ってかなり高望みか。

IONA「Journey Into The Morn」(1995)
ALLIANCE MUSIC / ALD 050

i.jpg

01. Bi-se I Mo Shuil-Part 1
02. Irish Day
03. Wisdom
04. Everything Changes
05. Inside My Heart
06. Encircling
07. Journey Into the Morn
08. Lindisfarne
09. No Heart Beats
10. The Search
11. Divine Presence
12. Heaven's Bright Sun
13. Bi-se I Mo Shuil-Part 2
14. When I Survey

これはアイルランドのバンドで、KING CRIMSONのRobert Frippが参加してるとか、色々と興味を惹かれる情報もあるんだけど、プログレの文脈で語られるとイメージが限定されそうなんで、それはちょっと勘弁して欲しい。
そんなことよりも何よりも澄んだ歌声とメロディ、アイリッシュトラッドの要素もあるけどそれを露骨には感じさせない。音楽自体がすばらしいと思う。

僕がこのバンドを知ったのは、今は亡き新宿Virgin Megastore(大手の中では一番好きだった)のワールドミュージックコーナー。適当に物色してたら、ライブチケットをくれるって書いてあったんで、全然知らないバンドだけどアイルランドだから何か感じるところはあるだろうと思って買ってみた。2枚組みライブ「Heaven's Bright Sun」。
そしたらそれがめちゃくちゃ良かったんで、渋谷のライブにももちろん行ってそれがまた良くって。

あれから5年くらい経つと思うけど、今でも大好きなバンドのひとつやね。特に(02)は名曲です。
mixiにコミュニティがあってびっくりしたけど、ゲームかなんかのサントラに曲がはいっとるん?でも、それで予備知識なくファンになってコミュニティに入ってくる人ってかっこいいねぇ。単純に音楽に惚れた、っていえるところに惚れます。
知識が増えてくると、どうしても先入観でイメージを作ってしまったりするんで、直感とか直観とかそういう気持ちを忘れずに生きていきたいと思います。できるだけオープンにね。

Posted by miz at 10:30 PM | TB | コメント(0)

July 10, 2006

たまに思い出して、懐かしんで、マルタイの棒ラーメンを買ってみたりする。
ちゃんとゆでないで、芯が残ったまま食べると、おなかをこわす。僕の場合。
芯が残ったまま食うのがツウなんだという人もいるけど。
本当に東京の人はラーメンが好きだな。うちの近所のまちBBSでも、熱く語られてる。
まあどうでもいい話だけど。

HUEY LEWIS & THE NEWS「Fore!」(1986)
CP32-5160

h.jpg

01. Jacob's Ladder
02. Stuck With You
03. Whole Lotta Lovin'
04. Doin' It (All For My Baby)
05. Hip To Be Square
06. I Know What I Like
07. I Never Walk Alone
08. The Power Of Love
09. Forest For The Trees
10. Naturally
11. Simple As That

かすかに記憶にある、リアルタイム。(05)のPVを深夜放送でみた事がある。鳥越マリが出てた。曲はノリのよいロックンロール。80年代アメリカンのイメージにぴったりの爽やかナンバー。(08)は映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の主題歌。アメリカ/カナダ盤のこのアルバムには収録されていないそうです。元々サントラ用。の曲なんで。さらに、このアルバムに収録されているのはサントラとは別ミックスだそうです。ライナーに書いてありました。

Posted by miz at 09:50 PM | TB | コメント(0)

July 08, 2006

今日の出来事。

・足マッサージに行った。悪くはないけど。
・雪国もやしを買って、炒めて食べた。普通のもやしとの違いは分からん。高いっつっても50円じゃけね。
・おなかが痛い。

GARY HOEY「Bug Alley」(1997)
AVCB-66013

g_b.jpg

01. Desire
02. Tribal War Babies
03. Black Magic Woman
04. Yeah
05. Bug Alley
06. Peace Pipe
07. Gotta Serve Sombody
08. Karma Climb
09. Moustache Muchacho
10. Coasting
11. The Green Room
12. Wipeout
13. Tele Like It Is
14. Psycho Surfer

Gary Hoeyはギタリスト。プロデューサーはQUEENとの仕事で知られるRoy Thomas Baker。だからといってQUEENっぽいギターインストというわけではない。低音弦をズグズグ弾くタイプでヘヴィなイメージ。ぎ。
(01)はヘヴィなバッキングの上にバッハのメロディ。(03)はSANTANAで有名な、FLEETWOOD MACの曲。これもメタルチックに仕上がってる。(07)はBob Dylanの曲ですが・・・。(12)はTHE VENTURES。

ベースはTHE FIRMやBLUE MURDERのTony Franklin、ドラムはDAVID LEE ROTH BANDのGregg Bissonette。(05)にはSTRAY CATSのBrian Setzerがゲスト参加。そんな感じの曲をやってます。

(04)~(06)のリラックスした流れが好き。
このアルバムが出た頃、わしはレコード屋でアルバイトをしよおったんじゃけど、そこの社長(元プログレ、当時ジャズ好き)がこのアルバムを買って失敗したぁって言いよって、なんで買っちゃったんですか?って聞いたら、前のアルバム(The Endless Summer 2のサントラ)が良かったけぇって。メタル系のギタリストって知らんかったらしい。
実際、曲調のバリエーションは多いけど、なんかこうインパクトがある曲がないってゅうかBGM的なのりなんよね。
(14)は日本盤ボートラなんじゃけど、怪しいサーフミュージック(+メタル風味少々)でこれが一番おもろいかも。

Posted by miz at 11:00 AM | TB | コメント(0)


August 2006 - June 2006


[ home ]






August 2006

June 2006



[ home ]