« レコ発について | Main | 倉橋ヨエコについて »
2008年07月14日

 今日はなんか、日記を書かなくちゃいけない気がするので書く。
 
 京都宝探しの宴が終わった。
 SCRAPの4周年記念パーティーであり、株式会社設立記念パーティーであったこのイベントが成功したかどうかはとてもむずかしい問題だ。僕らが意図した形では決して成功しなかったけれど、ある種のトラブルをきちんとある種のベクトルに変えられた点に関してはとても成功したと思う。
 もちろん、イベントに来ていただいた方々からしたら、いろいろ言いたいこともあると思うけれど。
 まあ、すごく僕等らしい出発点だったと思う。僕らしい出発点と書くべきか。

 敬愛するクリエイターと仕事をする機会を得た。
 的確で、温かく、それでいてきちんとビジネスだ。
 「加藤さんのアイデアは世界遺産だ」と彼は言い、その上でさらに意見をぶつけてくる。

 アイデアってどこからくるのかな。
 いつまで経ってもわからないけれど、はっきりといえることは「アイデアが浮かぶ7つの方法」なんていう本を読んだって絶対に浮かばないってことだ。アイデアは生活の中から、生き様の中から生まれる。

 つまり、アイデアは搾り出しても出てこない。
 アイデアはあふれ出てくるものだ。
 出そうと思って頑張ったって無駄だ。
 少し前に勝負はついている。 

 今アイデアがない君は、アイデアを出すという意味においては、きちんと生きていないということになる。
 だから君は人の意見につらつらとついていく。自分の意見じゃない意見をまるで自分の意見のようにあつかう。
 
 何が嫌いで、何が好きかをはっきりといえる人は強い。
 少なくとも理論上そこから「何故嫌いか、何故好きか」を構築して膨らませていくことができるからだ。その出発点が感覚だったとしても。
 そこからさらに、その理論を世の中とリンクできたらさらに素敵だ。それが俺には出来ない。だからやってみてすごいリアクションだったら成功だと思うし、だれもお客さんが来なかったら失敗だと思う。

 何が書きたいんだっけな。
 とにかく。まあ、まっすぐ歩いてるよってこと。
 それから、今日のイベントが大絶賛成功というわけではなかったということ。

 レコ発から一週間経っちゃった。
 来てくれた人達本当にありがとう。もっとすごくなるからね。あれは出発点。出発点とは、その次の瞬間からレベルアップを余儀なくされる点のことだ。もちろん僕らは出発点を先週越えたよ。

 それから16日はnanoでライブ。
 nanoでのライブはいつもふと始まってふと終わる。
 何日も前から心を揺らすわけでもなく。終わった後でずっと心に残るわけでもない。
 だからといってそれがつまらないライブだったかといわれたらそんなことは絶対にない。
 過去とか未来という概念から一番遠いライブハウスが京都においてはnanoだと思う。
 うまくいえないけどそう思う。
 
加藤隆生ソロ
■ 2008/7/16(水) 京都・nano
【出演】リトルキヨシトミニマム!gnk !/ 永尾蕗子 / moopy / 加藤隆生
【時間】OPEN18:30 START19:00
【料金】前売¥1800 当日¥2000 (飲食代別)
【info】 http://www.eonet.ne.jp/~nano2003/
*ロボピッチャーHPにて予約可能

「早く寝てください。うつになりますよ」  
という言葉をスタッフからもらう。
早く眠らないからうつなのか、うつだから早く眠れないのか。
べつに今はうつってわけじゃないけど。
 
一番の問題は、問題の出発点がどこかわからないってことなんだ。

Posted by kato takao at 2008年07月14日 04:20 | TrackBack
みんなのコメント

出典は覚えてないですが、

「アイデアを絞り出す」時に絞り出すアイデアっていうのは、つまらないアイデアのことらしいよ。つまらないアイデアが頭の中にあるうちはいいアイデアは浮かんでこないんだって。

Posted by: keepon on 2008年07月14日 23:20
comment する

















*POSTを押しても自分のコメントが見えない場合、一度ページの更新をしてみてください。
*HTML不可です。
*アドレスは入れると自動でリンクになります。
*管理者の判断でコメントを削除することがあります。