正直言ってパーティーって言葉にときめくかって言われるとときめかない。
 そんなににぎやかな場所が好きって訳でもないし、毎晩クラブに通うような種類のパーティーピーポーじゃねえ。むしろそんな奴ら嫌いだ。
音楽が好きで、ずっと空間の中で音を鳴らしたり鳴らされたりしてるのが人とつながる唯一の手段で、その箱の中の空気の一体感をずっと大切にしてきた。ライブとかそういうの。
 で、なぜか今僕が作るイベントは音楽とは関係なくて、謎とか発見とか切なさとかに満ち溢れてる。
 なんでミュージシャンの癖に、音楽イベント作らないんだよ!っていわれることもあるけど、俺以外にこんなイベントを出来る奴いるのか!音楽イベントのすごい奴はまわりにいっぱいいるからやる気にならへんねん!
 こんなイベント思いつける奴はいても、実際にやってる人はいないと思います。だってなんか微妙だから。
 でも、微妙なものを素敵に変えるの事に関してはSCRAPはちょっとしたもんだと思います。
 ぜひ来ていただきたいと思う。
 ここにあるものは、本当に絶対他にはない。ここにしかない。それだけはもう確実に保証します。
 今この時、京都という場所でのみ存在する面白さが絶対にここにはあります。
 1、 「あるビルディングからの脱出」 *売り切れ間近!
 脱出ゲームを実際の世界でやってみる大人気企画第三弾。
 25人の見知らぬ人間がビルディングに閉じ込められた。
 部屋の中に隠された暗号やアイテムを使って、三階建てのビルから脱出せよ!
 参加者全員で知恵を絞り、謎を解かないと脱出できません。
場所 二条nano http://www.eonet.ne.jp/~nano2003/
日時 2007年12月22日(土)、
昼の部 14:00~16:00  
夜の部 19:00~21:00
スタート時間の30分前より入場可能。
5分前入場厳守。
料金 前売2000円 当日 2500円
最大人数 25名
制限時間 120分
2、「片想い俳句会」 海は好きだけど、海に恋は出来ない。
  
 クリスマスイヴの夜に恋に満たされない人たちが集まって、句会を開きます。
 みんなでぬくぬくと傷を舐めあうポストクリスマスの過ごし方をSCRAPがご提案。
日時 2007年12月24日(月)
   Open 18:00/Start 18:30
場所 ことばのはおと
   075-414-2050 
   ※ 自転車でのご来場はご遠慮願います。
料金 前売1500円/当日2000円
   いずれも+1drink
司会 山川寛恵
 
3、「ドイツビールとボードゲームの宴」 *来てくれないとたくさんの人が哀しむ!!
 ボードゲームをドイツビールと共に気軽に楽しんでしまおうという企画。
 今回は彦根のソウルゲーム、カロムも参戦!
 人種も世代も超えて楽しめるボードゲームは、見知らぬ人と気軽にコミュニケーションをとるのにも最適です。
日時 2007/12/26 OPEN18:00 START19:00
場所 Urbanguild
料金 前2000+1drink 当2500+1drink
http://www.scrapmagazine.com/meet/
4、「なぜ彼女はかぶらを持って死んだのか?」 *これは面白いはず。
 10年前につぶれた純喫茶である女性がかぶらを持ったまま死んだ。
 彼女の死体には不振な点がいくつもある。なぜ彼女はかぶらを持ったまま死ななくてはならなかったのか。
 実際の純喫茶を使って、参加者が謎を解いていく推理ゲーム。
日時 2008年1月12日(土)
   Open 18:00/Start 19:00
場所 元純喫茶「三茶」
   左京区東大路御蔭通り西入ル北側
料金 前売1500円/当日1800円
   いずれも+1drink
どのチケットも、このメールにイベント名、お名前、予約枚数を書いて返信いただければ、前売り料金でご入場していただけます。
 あああ。
 いったい俺達は何時間ブレストして、謎を考え、進行を整え、新しいアイデアを具現化して、1のアイデアを行うために300くらいのアイデアはボツにしただろう。他に参考になるイベントがないから、どんな問題が起こるかよくわからないんだよ。
 真っ白な場所に絵を描くのは大変で、だからこそ最高に面白い!
 そんなことをやりまくってやるのです。
 SCRAPを4年近くやってきた総決算だとすら思っております。
 どうぞみなさまお越し下さい。
*POSTを押しても自分のコメントが見えない場合、一度ページの更新をしてみてください。 
*HTML不可です。
*アドレスは入れると自動でリンクになります。
*管理者の判断でコメントを削除することがあります。