生命から逸脱したラインで物事を考えていたので
やけにプラスチックになってしまったのはいつものことだったのだけど
それにしても我々は壊れやすく
豆腐の角にぶつかったって死んでしまいそうだ
出会っては別れて
眠っては起きて
生まれては死んでいくこの場所で
僕はせめて美しいラインを描こうと思うのです
美しいライン
仄かに光る夜明けの草露のように
風もないのにふと現れる湖の波紋のように
地球で最初に地面で溶けた雪のように
混迷の中にある秩序について
僕はおそらく何時間でも狂ったように話し続けることができると思うのだけど
そのときに僕はいつも
混迷の中にある秩序について話しているのか
僕自身が混迷の中にある秩序なのかがわからなくなってしまうので
もう話さないのです
もう話さないのです
人間が複数集まれば
そこにコミュニケーションが生まれ
メッセージが必要とされると
僕は今日たくさんの人の前で話したのですが
その言葉がいくら正しかったとしても
我々の間に生まれたはずのコミュニケーションはとても儚く
触れるだけで壊れてしまいそうでした
生命から逸脱したラインで物を考えるのはとても楽しいのですが
その快楽はひどくアンモラルで
背徳的で
反社会的で
耽美的に過ぎるので
僕は自分の想像をひとまず打ち消して
せめてどこかで誰かには触れられるような言葉で
今日も歌を歌おうと決めたのです
新しい歌を作りました
まばたきをするたびに世界が変わるんですね
ステキなことだなと僕は彼女に言ったみたけど
私はまばたきしたって世界は変わらないわと彼女がいったので
彼女は世界に愛されているのだと思って
僕はとてもうれしくなった
僕はとてもかなしくなった
2リットルで500円の焼酎をもぐら君にもらったので
いまそれを飲んでいますが
胃が焼け付くように熱くて
うっとりとしています
まるで世界には
僕と焼酎しかいないみたいだ
籠絡の涙が
混迷を縛り上げて
わかりやすい歌にしたんだって
あなたらしくがんばってって歌うその歌に
僕はうっかり涙をこぼし
世界には3つの言葉しかないとおもったんだ
愛と勇気と平和
あとはそれを
どうやって
骨身に染みて
わからせるかだ
とか
なんとか
思ったとさ
完璧な歌なんか
ないなんて
思ったこと
ない
のだ
雨の動物園では
ささやかなイベントが行なわれたそうです
雨の動物園ほどステキな場所なんてあるんでしょうか
雨がふったら動物園に行きたいよ僕は
一方その頃
僕は神戸で歌っていました
雨の動物園で行なわれていたイベントほど
やさしくは歌えませんでした
いつか
本当のことを言おう
僕は
本当のことを
まだ
言っていない
のど飴をなめてたら
ふとした拍子に飲み込んじゃって
のどを痛めた
わろとけわろとけ
月明かりが
こんなにきれいだ
本当の事って、きっと瞳と瞳が、ぶつかりあった時
にこそ、きっと本当の事なんだと思います。
*POSTを押しても自分のコメントが見えない場合、一度ページの更新をしてみてください。
*HTML不可です。
*アドレスは入れると自動でリンクになります。
*管理者の判断でコメントを削除することがあります。