今日もお昼から雑誌を配っていました。SCRAPとロボピッチャーフリーペーパー。
昨日はSCRAPの見目麗しい二人と配布をしたのですが(Yさん、Nくんありがとう!)、本日は残念ながら一人での配布です。
配布をするのはめんどくさいけど、辛いとは思いません。自分が作った雑誌を自分で配布できるなんて夢みたいにうれしい。とすら思う。ときも、ある。
僕は、「お金があったらこんなことできるのになー」とか「時間がもうちょっとあったらこんなことできるのになー」とかいっているクリエーター気取りの人があまり好きではなくて、「お金も時間もぜんぜんないのに、知恵を絞ってすごい事をやる人」が好きです。手持ちのカードを諦めないってことです。
毎年お金がゼロなのにボロフェスタをやったり、広告収入が異常なまでに少ないのにSCRAPをやったりしてる自分のことが割りと好きです。いや、これは、ものすごく大変で、そこを自分で認めちゃったら、明るい老後はやってこない気がするんですが、まあ、なんか、好きでもないとやっとれんわ!という感じでしょうか。
だから、自分の手で雑誌を配るのは好きです。自分が作ったものを自分で人の手に届ける。それは、フリーペーパーというジャンルでしか出来ないことだし、商業というラインに乗った音楽では決して出来ない事です。ロボピッチャーだって、ほんとは「買いたい」といってくれる人の家に訪ねていって、一人ずつありがとうといいたいけど、それはいくらなんでも無理なので、いつもWEB日記やHP越しやライブでお会いした人にだけお伝えしています。
今までCDをご購入いただいた方、本当にありがとう。
雑誌を配っていて、「いつも楽しみにしていますよ」って言われる事の嬉しさといったら、もう、ほんと、天にも登るような気持ちですよ。筆舌に尽くしがたいほどの喜びです。僕は車で、一軒一軒回って、お店の前で車を停めて、「失礼します」といって入っていって、お店の人にそっと雑誌を渡します。雑誌が手渡されるときに、いろんな気持ちも一緒についていく気がします。僕は祈るように雑誌を渡します。どうか、このフリーペーパーを一人でもたくさんの人が読んでくれますように。
で、昨日今日と回ったお店です。
近鉄百貨店京都店
MUJICAFE (プラッツ近鉄内)
新星堂 (プラッツ近鉄内)
SECOND house (七条店、北山店、丸太町店、河原町店)
スタジオスウ
スタジオミュー寺町
スタジオラグ
MOJOWEST
metro
RAG
ワークショップレコーズ
TSUTAYA宝ヶ池店
新風館
ニュートロン
アンデパンダン
guava jelly
cafe salon
オガワコーヒー(北白川店、河原町店)
猫街
prints
アンチョビカフェ
etw
zacbaran
tranqroom
efish
エースカフェ
太陽カフェ
Lugol
cafe DOJI
けいぶん社
北白川バッティングセンター
京都芸術センター
WINGS京都
ガケ書房
villedge vangard(北山店、新風館店)
丸山書店(白川通り店)
北山TRUNK
SPEAK easy
たぶん、もっともっと配っているけど、思い出せるのがこれくらい。ふらっと目に付いたお店とかに置く癖があるので、まあ、この倍は配っていると思われます。
明日は京都の大学関係や、その他の主要なところに行きます。
あ、大阪は、すいません。27日からの配布になりそうです。ごめんなさい。いろいろあったんです。
で、本日の夜は北山のTRUNKという美容室のイベントのお手伝いをしました。
お手伝いといってもDJさんを紹介して、なんとなくうろうろしていただけだったのだけど、なんかすごく可能性のあるイベントでステキでした。僕は可能性とともに生きる男なので、このイベントには今後も是非とも関わりたいと思ったしだいです。ロボピッチャーとしても、SCRAPとしても。
思うに、僕らがやって来た「イベント」ってものに、そろそろ閉塞感が出てきてる気がするのです。
ライブハウスを貸し切って、自分の好きなバンドを5つ呼んで、シーンを作って、盛り上げあって、わー、みたいな。そんな感じ。僕はその感じをきっちり26才まで嫌悪し、27才から必死で自分で作りました。そこから得たものは、僕個人としても、ロボピッチャーとしてもかけがえのないもので、今の僕らがあるのは「イベント」のおかげだとすらいえるのだけど、それでも、あえて言うけど、これまでと同じイベントでは、もう意味がない気がする。
あるバンドがいて、そのバンドを好きなお客さんがいて、でもそれだけじゃつまらないからいろんなバンドと一緒にやって、お客さん集めて、どーんとシーンを盛り上げようっていうのがイベントの一つの生き様だったのだけど、今や、バンドシーンが好きなお客さん自体が減っているのに、そんな事やっても先細りだと思う。
例えばデパートの屋上に来たお客さんを取り込むようなイベントとか、CAFEに来た人を取り込むようなイベントとか、美容室に来た人を取り込むイベントとか、もっと政治的な、宗教的な、倫理的な、エコ的な、ある種の一定のベクトルのメッセージを込めることで普段は音楽に触れることない人達を取り込むようなイベントを考えださなくてはならないし、もっと言えばイベントは「発明」されなくてはならないと思う。
自分が好きなバンドを5つ集めて、それで行なうイベントも楽しいし、それはそれで必要だと思うけど、もう一つ別の、なにかまったく別のところから人の流れを作るような動きを発明したいなあと思っています。ああ、なんか、説明くさくなったけど。しかも、このことは3年前から言ってたけど。
ともあれ、今日は可能性のあるイベントに携われてよかったです。ついでにうっかりいい曲も書いちゃいました。いつか代表作になるでしょう。いつだろうか。わかんないけど。
あ、それから、広島パルコのタワーレコードと、広島HMVにもロボピッチャーフリーペーパーはおいてあるそうです。おそらく一人はいるであろう広島の読者の方はマストで取りにいっていただきたい。
Nゃーさん。持っていってくれて本当にありがとう!!
ロボピッチャーフリーペーパーを手にした方の感想などもお待ちしております。いつまでもお待ちしています。このすさまじいまでの愚かな所業を笑ってください。
では、みなさま、今後ともよろしくお願いいたします。
ロボピッチャーNEWアルバム「まぼろしコントロール」は10月5日発売ですよ。
Posted by kato takao at 2005年09月26日 05:42 | TrackBack
*POSTを押しても自分のコメントが見えない場合、一度ページの更新をしてみてください。
*HTML不可です。
*アドレスは入れると自動でリンクになります。
*管理者の判断でコメントを削除することがあります。