February 24, 2003
イベントの方も、無事、大成功に終わりまして。
来ていただいた皆さんありがとうございました。
Hip Hop には全くもって疎いんですが、スクラッチやラップのライブは、なかなか衝撃的でイイものを観れたという感じです。
新しい世界に出会うときは、(実際にその質の良し悪しは分からなくても)、新鮮な感動というものがあるんですね。
こういう機会を与えてくれた友人と、30になっても好奇心を持ちつづけて感動できる自分に感謝。
一番好きな音楽は昔もこれからも、HR/HM なんだろうけど、世の中にまだ聴いたことのない音楽が山ほど存在して、
また生まれつづけて、再構築されているということを考えたら、眠ってる時間も惜しいくらい。
レコード屋(本屋でも)に行ったらドキドキして嬉しくなります。この時ほど、お金と時間が欲しいと思う時はないんじゃないかな。
オタクですよ。ネクラなんです。たぶんカワイイ女の子にでも、これほどの情熱はかけないでしょう(笑)。
ニック・ホーンビーのハイ・フィデリティの主人公のようだと言われて、みんな納得。
いやなことがあったり、落ち込んだりした時はレコード屋に行きます。今はCD屋と言わないといけないのか。
こないだ、どこかのバーで常連の客と、レコードを開けたときの独特の匂いって子供の頃を思い出すよね、って話になって、
そうですね、僕も中学生の時に少ない小遣いで何とかレコードを買ってた頃を思い出しますよ。
神経質にほこりを取ってみたり。スプレーかけたり。
学生時代にCD屋でバイトをしてた頃は、毎日楽しかったですよ。
毎朝配送される商品のダンボールをあけ、伝票と突き合わせてチェック。
僕は店長に内緒でマニアックなCDをこっそり仕入れていたので、他の人にチェックされるとまずいのです。
で、陳列も僕が。
で、それがボチボチ売れていくのが楽しいという、暗い青春。
学生の頃までは、周りにバンドのメンバーもいれば、音楽を聴く時間もたくさんあったし、
どっぷり音楽漬けだったなぁ。
それが今じゃあ、周りに音楽の友達はいないし、時間も限られてる。
生活に追われてるわけじゃあないけど、あの頃とはちがうなぁ。
とおもって、日記代わりのスケジュール帳を見る。
じゃん!2002年ライブにいった記録です。
1/10 RACER X
1/12 MR.BIG
2/5 hi*limits
2/10 ちえみジョーンズ 2/15 OZZY OSBOURNE
4/20 hi*limits
5/10 PFM
5/25 hi*limits
6/9 D.R.I.
6/20 ANGRA
7/4 HAREM SCAREM
8/22 アナログ
9/5 DEEDS
9/7 ちえみジョーンズ
9/8 ちえみジョーンズ
10/13 ラヴァーフェニックス
10/17 三宅ノブヤ(?)
11/5 21 CENTURY SCHIZOID BAND
11/24 GARMARNA
11/25 DEF LEPPARD
12/6 絵はがき(featuring 永井真理子&尾藤イサオ)
12/8 YNGWIE MALMSTEEN
12/8 JOHN ZORN
12/14 life
12/15 HIGH RIZE
12/29 hi*limits
頑張ってるなぁ。おれ。
注目すべきは、12/8。生まれて初めてライブのはしごをしました。
東京ならではの1年。楽しいなぁ、東京生活。
*POSTを押しても自分のコメントが見えない場合、一度ページの更新をしてみてください。
*HTML不可です。
*アドレスは入れると自動でリンクになります。
*管理者の判断でコメントを削除することがあります。