" />
February 26, 2002
February 18, 2002
February 16, 2002
枕上の脳天を支点にして
ぐるぐると回転
そのままエックス軸へ
ぐるぐると横転
七転抜刀
起き上がり鼓舞し
だまれだまれ怠惰な男よ
結果が大事よ
ましてやあんたは反りもない
梅の次は桜
冬の次は
必ず春
February 13, 2002
花粉症で鼻がムズムズって書いたけど、
実はあの時すでに風邪だったのかもしれない。
今年のはひどいね、甘く見すぎた。
全然良くならないよ、あんまり喉が痛いから
さっき鏡で見てみたら、扁桃腺(この変換であってんのかな?)
が膨れあがって、白い膿の斑点ができてた。
なんだかやばそうだから、アサイチで病院行こう。
痛くてツバも飲み込めないよ。
また、人が不快になることを書いてしまった。
ごめんなさい。でも本題はちがうのよ。
そういう状態でずっと寝たきりだと時間の感覚が
無くなってきて、とうとう昼夜が逆転してしまった。
ちょうど深夜三時頃にテレビをつけてたら
NHKが番組のつなぎに、ミュージックボックスだったかな、
ナツメロをかけながら当時の世間の映像を垂れ流す番組を
放送してた、一時間ぐらい。
昨日のテーマは70年代だったみたいで、
万博とかテニスブームとかフォークのファッションとか、
マイカーブームにサイケ・・・・・等々の映像が流れてた。
なんだか僕がまだちっちゃな子供の頃の写真にでてくる
とうちゃんかあちゃんみたいな人ばっかし。そらそうか。
いいな〜何でもありの70年代。この時代が一番だね。
音楽とかごった煮やし。
生まれてくる時代をほんと間違ったなって
うらやましかった。
そんでいまキーボード打ちながら(寝てろ)見てるテレビは
80年代がテーマ。だいぶ進んでしまったのでJRを
とっくに過ぎて、今海水浴ブームの映像に「そして僕は
途方にくれる」が流れてる。
僕は80年代に既製的なイメージをかってに持ってて、
どこか飽和状態で息苦しいこの時期があんまり好きでない。
ワンレン、セーラー服(学生服じゃなくて)、ホコテン、
シーラカンス、パンダ、電子ゲーム、足首のあったかそうなやつ、
占い、耳当て、ウォークマン・・・・あーきりが無い。
でもジーと当時のヒット曲を聴きながら
だらだら映像を観てたら、
たしかにあのドラマ「うちの子に限って」みたいな世界は
青春時代そのものだし、まぎれもなく80年代世代なんだなー
この僕は・・・・・と実感したのでした。
古いアルバムの中に〜♪
かくれて〜♪
ちょっと好きになったみたい。
February 10, 2002
February 09, 2002
最近鼻がむずむずしだしたかとおもったら、
もう花粉が飛んでるらしいよ。
あーやだねー。
以前に
「君、花粉症?あー贅沢病ね。」
って言われたことがあるけど、
この時期いっつも思い出すなぁ・・・。
同病の皆さん、がんばって乗り切りましょう。
ぐすん。
February 08, 2002
酒のつまみを探して
ごそごそと台所を物色してたら
銀杏を発見!
みんな知ってる?
銀杏の簡単な食べ方。
封筒に放り込んでレンジでチン!
ポップコーンみたいにバンバン破裂して
あっチューまに食べれるよ。
めんどくさがりの僕にはもってこい。
でもやりすぎると黄色くなって
おかきみたいに堅くなるから要注意!
美味いなー。
ワンカップにはぴったり。
February 06, 2002
下の文章はある友人が僕に
伝えてくれたものです。
作者の宗教観が入っているくだりもありますが、
かなり解りやすく説得力がある文だと
思います。
自分が考えている自分の立ち位置は
違った角度の情報でがらりと変化するものです。
もしマイナス思考のスパイラルに陥っている人が
これを読んでなんらかのきっかけになればと思います。
『世界がもしも100人の村だったら』
もしも今日がついていない一日だと感じたあなたも
これを読んだら現実が違って見えるかも
もし、現在の人類統計比率をきちんと盛り込んで、全世界を100人の村に縮小するとしたらどうなるでしょう。
その村には…
57人のアジア人
21人のヨーロッパ人
14人の南北アメリカ人
8人のアフリカ人がいます
52人が女性です
48人が男性です
70人が有色人種で
30人が白人
70人がキリスト教以外の人で
30人がキリスト教
89人が異性愛者で
11人が同性愛者
6人が全世界の富の59%を所有し、
その6人ともがアメリカ国籍
80人は標準以下の居住環境に住み
70人は文字が読めません
50人は栄養失調に苦しみ
ひとりが瀕死の状態にあり、
ひとりは今、生まれようとしています
ひとり(そう、たったひとり)は大学の教育を受け
そして、ひとりだけがコンピューターを所有しています
もしこのように縮小された全体図からわたしたちの世界を見るなら、
相手をあるがままに受け容れること、自分と違う人を理解すること、
そして、そういう事実を知るための教育がいかに必要かは火を見るより明らかです
また、こんな視点からも考えてみましょう
もしあなたが今朝、目覚めた時、健康だなと感じる事が出来たなら…
あなたは今週生き残ることができないであろう100万人の人たちより恵まれています
もしあなたが戦いの危険や、投獄される孤独や、獄門の苦悩、あるいは餓えの
悲痛を一度も経験したことがないのなら…世界の5億人の人たちより恵まれています
もしあなたがしつこく苦しめられることや、逮捕、拷問または死の恐怖を感じることなく教会のミサに行くことが出来るなら…世界の30億人の人たちより恵まれています
もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、寝る場所があるなら…
あなたはこの世界の75%の人々より裕福です
もし銀行に預金がり、お財布にもお金あり、家のどこかに小銭の入ったいれ物があるなら…あなたはこの世界の中で最も裕福な上位8%のうちの一人です
もしあなたの両親がともに健在で、そして二人がまだ一緒なら…それはとても稀なこと
もし、このメッセージを読むことが出来るなら,あなたはこの瞬間、2倍の祝福を受けるでしょう。なぜならあなたのことを思ってこれをつたえている誰かがいて、その上、あなたは全く文字の読めない世界中の20億の人々よりずっと恵まれているからです
昔の人がこういいました
わが身から出づるものはいづれわが身に戻り来る、と
お金に執着することなく 喜んで働きましょう
かつて一度も傷ついたことがないかのごとく 人を愛しましょう
誰も見ていないかのごとく 自由に踊りましょう
誰も聞いていないかのごとく のびやかに歌いましょう
あたかもここが地上の天国であるかのように、生きていきましょう
このメッセージを人に伝えてください。そしてその人の一日を照らしてください。