keepon: February 2003 Archives

計算が苦手です

|

新しいパソコンが早速病院送りなり、一晩入院して帰ってきました。昨日の閉店間際にパソコンショップに持ち込んで、そのまま置いてきました。メモリの相性が悪いとのことです。それが本当ならもう大丈夫なのでしょうか。

僕は数学が苦手です。高校1年の時、一学年225人中で追試を受けた最後の7人のサムライに選ばれました。さらに、追追試を受けた最果てのふたりに選ばれました。あの頃たしか分数の計算ができなかったはずなんだけど、一体いつからできるようになったんだろう。人生は人生自体が勉強だね。卒業しない学校。

高校2年生になって何故かはまったく覚えてないけど英語の勉強をするようになりました。試験に出る英語。山陰本線に揺られる朝の20分を勉強に使うようになりました。銀色の四角い大きな缶を持って乗り込んでくる行商のおばぁたちがいたなあ。

で英語のテストだけなかなかいい点が取れるようになった。それ以来英語が好きになった。でも未だに数字には弱い。方程式とかまったくわからない。暗算とか日毎できなくなっていっているような気がする。

ぼかぁ計算が苦手だ、と認めてしまうと楽なもので、いかに計算しないですむかということ考える。例えば 29x5は掛け算だとすぐわからないけど、(30x5)-5だと思えばすぐわかる。これに気付いたときはかなり嬉しかったね。そんなの誰でもやってるよ、なんて言わないでね。

一時期悩んだのが「中国の一人っ子政策」。中国共産党パワーのおかげで全人口がこの政策を忠実に守ったとしたら、中国の人口はどの程度減っていくのか?ということを暇なひとり旅の宿で考えはじめたことがあります。夜ね。

そのとき落書き帳に、ひとりが1億人を意味する人形を10個描いたんだよ。その間に子供の絵を描いたりしながら考えはじめました。「いや、こんなに単純じゃない」と思い直して「1世代はたしか25年」ということを思い出し、時間的なものを入れないといけないなと一応気付きました。でも子供は25年に1度しか生まれないとうわけではないし、まず何歳のヒトが10億人中何人いるのかということから調べなければ、と気付いてそこでやめました。国勢調査が必要だと思われる。

学習能力ってきっと大抵のヒトは同じだと思うのですよ。違うのはやる気。自分のやる気を導き出す能力に個体差があるような気がするね。分数の計算にしろ学校で習わなかったことが、いつの間にかなんとなくできるようになっていたりするのは気分がいい。

(分数の計算は習ってますね)

春だったのね

| | Comments (1)

ぺニーレインが流れるカレー屋で新聞を読みながらランチを食べていました。真ん中あたりのページが琉球大学の入試問題になっていました。

5年くらい前に友達とふたりで佐賀に旅行に行ったときのことを思い出しました。

車を使わない旅にしようということで小倉からJRとバスを乗り継いで結構な山奥の温泉旅館に泊まりに行きました。(そのときもたしかタダ券もらったんだった)

腹減ってないのに駅のフォームでうどん食べたり、ちくわ食べたり、乗り換え待ちの寂れた町で衝動的に古本を買ったりしながら、ちょっと義春ちっくな旅。ついたのはもう夜中。もう何温泉だったかも覚えてない。とにかくバスの終着っぽいところでした。

で次の日の朝、どうしても山の反対側にあるバス停に行きたくて、ヒッチハイクしたことをさらに今思い出しました。林業のおじさんのトラックが止まってくれて、反対側のバス停のところまで連れていってもらいました。

バスの時間までかなりあったので暇つぶしにその地区の公民館のロビーで新聞を読んでいました。たしか雨が降っていました。

そのとき読んだ新聞にセンター試験の問題が載っていたのを思い出しました。

はい。

思い出しました〜♪

--

MIZU君9月に第一子誕生予定だそうで。

(MIZ氏じゃないよ)

ひとりおわり

|

かとうさんのページがやっとモバブルタイプ化されました。やっとひとり。速いとは決して言えないペースで確実に、とも言えないペースで進んでいます。一応古いヒト順にやっていくつもりです。たぶん。

今日1日くらい違うことをやろう、と思っていたら新しいパソコンの調子がいきなり悪くなってしまいました。ずっと復旧作業にあたっています。

2台並べてデュアル電磁波です。

これは最強だね。

那覇で戦争反対コンサート

|

昨日は那覇で有志による戦争反対コンサートがあったので行ってきました。なにを隠そうこの情報はイケザワ氏のメールマガジンから得られたもので、さらに最後に一言「僕も行きます」と書かれてあった。行っとかないとね。

場所は国際通りに以前あったショッピングセンターの跡地。エンダーがあったところ。更地になっている。お馴染みのオキナワン強者ミュージシャンたちが小学校から借りてきたテントの下で順番待ちをしている。平均年齢は高め。知っている顔もちらほら。持ち時間ひとり10分強。テントにはあんまり近付かずに地面に座って聴く。ハンバーガー食べながら、煙草吸いながら、聴く。

みなさん柔らかくリラックスしつつも、間違いなく秘めているんだよ。歌っている時、心の真ん中に固い気持ちの塊を持ってるのがわかるんだよ。戦争の話とかに触れなくても全然わかる。ライブすごくよかったと思う。

途中、イケザワさんの短い挨拶。その後もずっとライブを観ていたイケザワさんにかなりとても非常に話しかけたかった。でも考えれば考えるほど、どこをどう転がしても、話す理由が見つからないんだよ。まったく全然ない。

おかげで買わなくていいと思っていたまで買いました。

くっそー。

サインしてもらったよ。

う・れ・すぃー♪

030222

|

トリプルJのネット50をというのを今聴いています。

今No.1がかかっています。

知らない曲ばかりだけど悪くない。

このNo.1はよくないけど。

天気むちゃくちゃいいです。

さっきてれーんと散歩しながら青から黒へのグラデーションのきれいな空を見ていたらなんかざわざわと鳥肌が立ちました。

早くも夏の予感?

贅沢?

(トリプルJについてはこちら

贅沢?

| | Comments (6)

昨日の夜は外泊しました。

いろいろあってホテルの無料券を頂きました。恩納村のリゾートエリアと称されているあたりの山の中のホテルに泊まってきました。安いホテルパックとかで使われる小さなホテル。夕食はこの前ワールドサミット会場だったホテルでとりました。調子に乗って二人で6247円。

6000円払ってもいい食事というものが僕の貧乏な価値観の中にも一応あるのですが、昨日のはたぶん3500円くらいだったんではないでしょうか。値段の割には落ち着かないレストランでした。まあまあうまかったけど。

「贅沢」って一体なんでしょうね。やっぱ敵なのでしょうか。この言葉の意味だけを見たらいいことは書かれていないんだけれど、ヒトを気持ちよくさせるものを持っているのは確かです。必要以上の金や物を使うことや、分に過ぎたおごりであることなしに「贅沢な感じ」を味わうことってできるような気がします。それは国語辞典的には「贅沢」ではないことになるけれど。

今日の朝畑で採れた野菜とさっき絞めた動物の肉を使って作られた食事を「これって贅沢だよねえ」って言う。これはわかりやすい。ではサービスではなくて建物とか見た目の贅沢。贅沢な建物というのはどんなんでしょう。高い材質のものを使っただけでは少なくとも僕は喜ばないよ。これは趣味の話の世界の話かな。

ヒトが作るモノ、例えば建物で贅沢さを出すのってむつかしいですよね。僕がもし200億円くらいもらって「よし、おまえの思う究極の贅沢ホテルを造れ。B社が造る至高の贅沢ホテルと対決だ」なんて言われたらとりあえず何をウリにして建てるかな。

「贅沢」はあなたの味方ですか?

味方にしたい。。。

(という感じで"コメント"を使うようにしたいと思っています。暇なヒトはどうぞ。たいした話じゃありませんが)

腹減ったー。

イギリスの国営放送BBCのウェブページがあなたの撮った写真を募集しています。基本的にはニュースの場に居合わせたヒトからのものを期待しているようですが、そこらへんは鷹揚に、いろんな写真が紹介されているようです。

募集広告でカメラ付き携帯を持ったアジア系の女性モデルが使われています。これは携帯でも遠くからでも気軽に送ってほしいということでしょう。サイズが640x480以上とあります。新しめの機種からならきっと大丈夫。デジタルカメラでもいいし。

あなたの名前と簡単な英語のコメントを入れてほしいとあります。とにかく明快で力のあるっぽい写真を送ってやればコメント無しでもいいんじゃないでしょうか。名前とロケーションくらいは付けた方がいいと思いますが。

例) I am keepon. Okinawa, Japan

どしどし送り付けてみてください。

送付アドレスは

yourpics@bbc.co.uk

です。

僕もなんか送ろう。

もし今僕がカメラ付き携帯を持っていたら、この食べかけの[まずいとんかつ定食380円]をパシャリとやってすぐ送るのにな。Don-tei, Okinawa, Japanとだけ書いて直ちに送るね。

--

BBCは国営放送のくせしてウェブもかなりかっこよく、かつよくできている。情報系のサイトでは僕の中のベスト1です。利用はしないけど。keeponmusic.comのトップページもこんなふうにできたらなあ、と思っていた時期もある。

イギリスといえばブラックユーモア。ユーモアのセンスもすばらしい。有名なのがエイプリルフールのテレビニュース。「長年親しまれたビッグベン(国会議事堂だった?)の時計が来年からデジタル時計に変わります」というやつ。なんのフォローもなく真顔でこのニュースを伝えたと聞きました。おもしろいですよね。日本のテレビ局もたまにやってますが、中途半端すぎておもしろくならないんだったらやめればいいのにね。

エイプリルフールは[嘘]であるということよりも、いかに[おもしろいか]がより重要なテーマだと思うわけですよ。

僕は、今回の戦争を支持する政府はもちろん支持しないけど、イギリス系のユーモア感は好きです。イギリス系(<オーストラリアとかも)のユーモアには間があるんですねー。わびさびがあるんですねー。いいですねー。詳しくは「ワンダとダイヤと優しいやつら」(英題"Fish Called Wanda")を観てくださいねー。アマゾンのカスタマーレビューも完璧ですねー。

それではみなさん、

サイババ

サイババ

(↑日系)

030218

|

大きい画像をアップロードしたら自動で小さいのが生まれる、というのを試しています。上に見えるのが自動で作られた小さいのです。クリックすると大きいのが出てきます。

しかし、でかい写真より自動で作られた小さいほうのがファイルサイズが大きくなってるんだけど。

はい、テステス、ワンツー

パーポゥヘーイ、インマブレーン

ダカダカドコドコ。。。

ネットまで〜45分〜♪

|

パンフレットには15分とあったので、どのくらい早く接続設定ができるか挑戦してみました。

新しいパソコンはとても静かです。効果音がちょこちょこ出ないので少しかわいくない。というか淋しい。15分の最初にしたのがまずDVD再生。なんか音を出したくてしょうがなかった。アメリカに行ったらしい友人から借りっ放しのウッドストック「愛と平和と音楽の3日間」を再生してみる。実は初めて見る。

知っているヒトがあまりいないのでとりあえずジミヘンのところを観る。こりゃすごい。パソコンがじゃなくてジミヘンがすごい。20分見とれる。イッタ顔よりも静かな顔が印象的。続いてジャニス。知らない曲だったため聞流す。30分経過。

次はその同じ友人に借りっ放しの「燃えよドラゴン特別編」の冒頭を観る。痩せたサモハンキンポーみたいなヒトと闘うシーンだけ観る。40分経過。

で、まあいろいろあって5時間くらいかかりましたが、メールとネット接続の設定はできました。いつものパターンで自分でもどうやったのかよくわかりません(結構みんなもそうでしょ)。

もう寝ます。

ここまでで思ったこと、

  • 画面が広いってやっぱりいい。右半分でインターネットしながら左でブロッグできる。

  • 「ことえり(<マック標準の日本語変換システム)」は不便である。ATOKがほしい。

  • 白いキーボードの音がカチカチでかい。

  • スピーカの音が前のより確実にいい。

  • どうやら好きになってるかも。

おやすミングル。

shot.gif

030217

|

030217.jpg

今日はとてもいい天気で、

バイクの手袋がとれました。

新しいパソコン

|

買いました。

設置する前にまず部屋を清めようといろいろやっていたらこんな時間になってしまった。買ったのは、

型オチ新iMac

液晶17inch

800Mhz

SuperDrive

768RAM

です。ぼた餅型の変なやつです。定価より4マン安くなっていたのを多少値切りました。でも最新のやつより2マン安いだけ(いいんだよ)。

最新型を買うのはやぶさかではない、というか本当はそっちを買いに行ったのです。ところがそっちは今使っているソフトが使えなくなる可能性が大である、ということを分割払い申し込み用紙記入直前に知り、1日考えて古いのにしました。今のソフトが使えなくなるとやっぱりまずい。

新しい方はまだなにも設定してないのでこれは古い方で入力しています。それにしてもよくがんばったなおまえ、ほんとーーーーうによくやったくれた。僕のはじめてのパートナーとして、つたない僕とともに歩いてきてくれたね。とても感謝している。

なんだおまえ、なんか急に老けて見えるんだけど。

前からそんなだったか?

ぐす。

○不参加

|

X 参加

あしたのおきなわマラソンは練習不足のため僕は不参加です。応援を予定していたみなさんはお弁当の準備をやめてください。海苔を巻くのをやめてください。赤いウィンナーに切れ目を入れるのをやめてください。

「引き返すのも勇気である」と昔のなにかの隊長が言っていました。

あなたの町の運動会の朝には今でも狼煙(のろし)の花火が上がりますか。中学校までは上がっていたなあ。今の家の近くの小学校のはたぶん上がっていなかった。田舎だけだったのでしょうか。僕は走るのは遅いけど、運動はまあまあ得意分野だったので運動会は好きでした。キーポン少年は狼煙の音でどきどきさせられていました。

イラクの子供達も次の運動会を楽しみにしているだろうか。

メールマガジンで来てました。イケザワさんの「イラクの小さな橋を渡って」という本がダウンロードできるようになったらしいです。無料。英語版のみ。たぶん全部ではないと思います。写真だけでもどうぞ。(要アクロバットリーダー)

月並みですが、子供達がいい顔しています。地球上の、その他すべての国の子供と同じように。

戦争マスト回避。

「引き返せ」よ。

×参加

○不参加

すべてお見通しさ

| | Comments (10)

フラッシュマインドリーダー、これ話題になってますね。

同じようなのがたしか昔もあったけど、忘れてたよ。ちょっと前より巧妙になっています。思いっきり不思議(と少しの恐怖すら)を感じました。

ずっとひとりでやっていたら、ずっとひとりでおののいていただろうな。

怖い怖い。

<やり方>

まず、

2桁の数字を思い浮かべます。(例えば56)

その2つの数字を足します。(5+6=11)

その数字を最初に思い浮かべた数字から引きます。(56-11=??)

あなたが導き出した数字の横のマークを心に強く描きます。(右にたくさんあるやつね)

で左の水晶玉みたいなのをクリック!

see?

すべてお見通しだね。

(要flash)

ヒトは、030214

|

ヒトは、

近くのテレビのスイッチより

遠くのリモコンを望むものである

そうだったのか

| | Comments (5)

このページ、苦労してスタイルシート(というのがあるんよ)を使ったせいか、とりあえずi-modeから閲覧することができるようです。さらにコメントもできるようです。絶対安静(<嘘ですよ)のなかしゅうが書き込んでくれました。

しかし、気付いてしまったからには無視できないなあ。

無視するつもりだったんだけどね。

ほらね。

その他の携帯のお客様いらっしゃいましたら、ぜひぜひお試しのウエお知らせください。こりゃすばらしいね。みんなのが読めたら幸せだよね(できるかなあ)。布団の中で読めるってことだよ。

--

このアドレス

http://keeponmusic.com/keepon/

をコピーして自分の携帯に送ってやると簡単です。

危機なのか?

|

僕は時々「ほぼ日刊イトイ新聞」を読みます。朝読みます。布団から出たくないときに携帯でちら読みして「ほほー」と自分が感心している隙に布団から出たりします。

2月10日(2003年)のイトイさんのダーリンコラムです。

<ものめずらしさの終わり>

危機なのか?

でもいい話しだなあ。

いつもいい話だ。

おもしろがっていこう!

まじで。

--

「ほぼ日」はニッポンの元祖テキストサイトだよ。

火曜日はファイアー

今日は阪神広島の練習試合(無料)を見に沖縄市民球場へ行ってきました。「六甲おろし」も聞けたし、まわりのヒトビトのご機嫌パワーにうまく乗っかって、僕もなかなかいい気分でした。

ホームランボールって欲しいねえ。

きっとすごく幸運な気持ちになるよ。

--

追加更新

阪神和田コーチオフィシャルページ「虎の意地」の中の野球日記は「阪神タイガースブロッグ」ですね。現役生活の長さを感じさせる力の抜けたいいブロッグだなあ。いいポジションにいるヒトがいい感じの話をしてくれるのがいいんですよね。

かりーーーーー

|

結婚式でもらった引き出物に入っていた湯飲みにほうじ茶を入れて飲んでいます。同じく引き出物に入っていたクッキーを食べています。湯飲みは一緒に入っていた同じ柄の布製コースターの上に正しく置かれています。

昨日はおかげさまで久しぶりの友人と再会できて、僕には珍しく久しぶりに遅くまで飲みました。楽しかったなあ。沖縄に来てもうじき4年になります。沖縄の懐かしい友人に会って飲む姿なんてフェリーを降りたときは想像だにしてなかったなあ。まったく。かなりすばらしくない?ご機嫌でした。

那覇に置いて来た車を今取りに行って帰ってきました。昨晩は友達とタクシーで帰ってきて2000円も払っちゃったよ。たまにはいいねえ。

今日もいい天気。久しぶりに乗るバスの窓から見る景色も心なしかキラキラ。行き先なら〜どこ〜でもいい〜♪という感じ。国際通りの入り口辺りで降りて昨日のホテルがある首里への坂を登っていると、クラクションの音。無視していたら僕の名を呼ぶ声。見ると昨日一緒に飲んだ友達が車で坂を下っていくところでした。酔っぱらって「次のライブはジョーストラマー追悼の黒い腕章をつけてライブだ!」としきりに言っていた友達。久しぶりに会うとよく会うねえ。

バイバイと手を振ってまた歩きはじめる。すでにTシャツなのに額に汗。ぼんやりと歩いていたらさっきの友達の車が前で待っていた。「雨降り始めたからまずいなと思って引き返してきましたよ」と友人。雨なんて全然気付かなかった。車の窓に水滴がついてました。

2分くらい乗せてもらって「じゃあね」と別れました。「昨日は楽しかったね」と。

--

友達の棒術もよかったのだけれど、平均年齢41才のヒゲダンスのほうがおもしろかったのでそっちの写真です。このヒゲダンスは余興全部の中で一番つまらなかったね。もう確実に。ダントツで。

僕はかなりウケました。

今日も南風

| | Comments (2)

今日は友達の結婚式があるので那覇に行ってきます。

ステージでいくつもの余興が繰り出される沖縄の結婚式です。「今日はちょっと余興の練習があるんで」と会社を早退することもできるくらい「余興」はマストアイテムです。できる会社もある。と聞いたことがある。気がします。

ステージのない結婚式場はありません。

余興はなんでもありです。自作のダンス、お笑い、ゲーム。正統派な古典舞踊やエイサーもよくやられてます。その他県内CMパロディなど。公園とか大きな駐車場で練習しているのを見かけたりします(<これはホント)。ミュージシャンを呼んで歌ってもらうのもよくあります。

ここからはちょっと不確かですが、「かり」をつける、という言葉がありまして「かり」というのは確か「幸運」とか「LUCK」とかたぶんそういう意味でして、いや「乾杯」という意味でして、ほんとは「かりー」と言うらしくてよくわかりません。

「かりゆし」という濫用され気味の人気の言葉もあります。「かりゆしウェア」というのは僕も夏になると着ています。夏のニュースでよく沖縄県知事のひとが着ているやつです。スーツにネクタイとどちらか選べ、と言われたらそりゃこっちに決まってますよね。

友人が棒術を披露すると言っていたので写真に撮れたら撮ってきます。

それにしても沖縄の結婚式はチャージが安いからいいねえ。

"ikeepon" moved

| | Comments (10)

パッと見もちょっと変わってモバブルタイプという新しいシステムに移行しました。(ムーバブルタイプじゃないよ)

いろんなパソコンを使っているヒトがいます。うまく見れないところを見つけたヒトがいたらぜひ下の"コメント"から入れてみてください。その時は自分のパソコンのOS(WIN98です、とかインターネットエクスプローラです、とか)を教えてください。解る範囲でかまいませんので。

ネットスケープを使っているヒトで最新のバージョン以外を使っているヒトはわかっているかとは思いますが、ページが崩れていると思います。そろそろ最新のものにしてください。すみません。

今からこれを他のヒトにもやっていきます。大きな参考になりますのでぜひ、よろしくお願いします。

それぞれのアーカイブ(archive:昔のモノをおいてるところね)にかなりアクセスしやすくなったんじゃないでしょうか。自分で自分の昔のページにリンクをしているところは今ほとんどリンク切れになっています。もしくは前のシステムのページに飛びます。

あとコメント機能がつきました。むかーーしのやつに入れてもすぐわかるんだよ。このページの新しいアドレスは

http://www.keeponmusic.com/keepon/

です。

意味がわからん、というヒトはとりあえず「おめでとう!」とコメントしておいてください。

では。(涙)

みんなの気持ち

| | Comments (1)

サーバーの移行が終わって一段落。

2月3日の24時間でアクセスのあったページ数がのべ1125ページ。その前の1日が1104ページ。ひとりあたり何ページ見てるのでしょうか。明け方の7時ごろのアクセスが多いのはどうしてでしょう。もしかしたらヒトではないものがチェックしているのでしょうか。

keeponmusic.comはその名の通り、なんといっても音楽が中心にあるサイトなので、いわゆるアートを扱う(ヒトビトによる)サイトなのです。なのです。そのためにクリエーターに人気のマッキントッシュという種類のパソコンで見ている人の割合が多いようです。

以前から多かったのですが昨日の夜僕がこそこそとアクセスしていたためか、初めてウィンドウズという種類のパソコンからのアクセス数を上回りました。すこしだけね。その結果すごいことが起こりました。下の円グラフ見てください。

これがどういうことかわかりますか?

ここにアクセスしたみんなの気持ちが今ひとつになって、核兵器反対の意を表しているのです!かなりすごいです。ピースだよ。ピース!ピース!

スロウフード

|

スロウフード

今日はやる気です。こんな時間にミルクコーヒーを飲んでいます。ペコペコと音がする薄い鍋でミルクを温めて、それにコーヒーの粉を入れます。泡立ってきたら火を止めてしゃもじで軽く混ぜてできあがり。それを急須の中に入ってるタイプの銀の漉し器で濾過して飲んでいます。すぐに表面に膜が張るので飲みにくくはあります。

そして案外濃いのができてしまうのです。

青春の旅行者が愛して止まないインドという国を旅行したときに、現地のヒトが素早い手つきで作っていたのを真似してみました。お茶に疲れたらコーヒーも悪くない。最近はちょっとコーヒー飲み過ぎですが。

さっきまで聞いていた沖縄のラジオで「スロウフード」の特集をやっていました。つまり食べ物を投げるわけです。違います。ゆっくり作られた食べ物をゆっくり食べることでゆっくり生きよう、というコトだと思います。「ファウストフード」の対極にあるとされています。

でも「ファウストフード」を作るヒトタチも最近は確実に「スロウ」を意識してますよね。

さて僕を知っているヒトは知っていると思いますが、僕にはあんまり「食」を語る資質はないです。そんな僕ですが、今日からはゆっくり食べます!良いことに簡単に影響されるのは良いことです。

僕はゆっくり食べるのが非常に苦手です。心の底から自慢ではないのですが、無意識で食事をしてヒトより遅かったことが、物心ついてから今まで1度しかありません。その1度は確か学時代に日雇いのバイトでいっしょになったヒトです。顔も名前も覚えていませんが確かに僕より早かった。

直木賞作家の誰かがテレビでインタビューに答えて言っていました。

−いつも食事はどんなものを食べているのですか?
「麺類です。時間が惜しいので噛まなくて済むなら噛まないで済むモノが好きです」

この手の気持ちになることが僕も多々あります。が、こういうのはかっこわるいので僕は今日から改めます。食事の時間は人生である。やっと気付きました。うーん、コーヒーを

早く

飲み過ぎて

ちょっと気分が

悪い。

スロウ(スローではなく)と書かれているところに少し一過性っぽさを感じるね。フウドとは書かないのか?

那覇空港2回

|

さて今日は生まれて初めて那覇空港に2回行きました。朝ちえみさんを送りその帰り道にボロボロウでウハウハのナカシュウから電話。今日からちょっと岡山帰るんだけど、と。今出るところだ、と。

送るよ、ということになりナカシュウの家へ。飛行機の時間を聞くと4時20分。まだ午前中やっちゅうねええん。

早く行かないとなんか落ち着かない、とナカシュウ。しかし早過ぎ。

結局それからガソリンスタンドで車のオイルを換えて、天久(あめく、と読む)でスタバックスのチャイ飲んでって、那覇を軽くドライブスルーして、空港の近くのディスカウントショップをぶらついて、その間に「時間大丈夫かな?」と聞かれること3回。そして空港に着いたのが3時10分。まだ受付も始まってないっちゅうねええん。

眠い。

しばらくナカシュウからのメールの返事は来ません。
ゆっくり見守りましょう。

--

ザ・投稿!
またひとつ来ました!(ほんとに、嬉しいね)

端麗→白麒麟→氷結レモンチューハイ後の酔った勢いにまかせて送られた
僕の/私のモンスター(Yさん)

新シリーズ ザ・投稿!

|

新シリーズ
ザ・投稿!我が家のチンパンジー

僕のチンパンジー(Tさん)

そう言や我が家もチンパンジー?(Mさん)

みんなのチンパンジー、どしどし待ってるよ!
まず下の応募要綱を読んでからこちらまで送ってね♪
それじゃあ、らた、まいしゅう!

雪が雪が

|

また振りかぶられているのかもしれません。今日はいい天気でした。日中は20度を越えて、上着を来て歩けないくらいの暖かい日でした。トップページのダイジェストに、雪が雪が、って書いていますが、ここは雪が降っていないので雪のことを思い出したつもりで書きました。なかしゅうもやっと繋がったらしいです。かとうさんは東京ですね。ちえみさんがあさって最高気温が7度の大阪でライブです。

昨日書いた甲斐があって、書いて送るヤツをやったというヒトが2名ほどいました。ひとりは送られてきました。知らない友人が「チンパンジーか?」と怪しんでいました。僕にはそうじゃないことがすぐわかりました。おもしろいねえ。これなら簡単にお絵かきコンテストできますね。今度やれたらやるのでそのときのためにみんな腕を磨いておいてください。

また友人のapayama君がやってくれました。weeklydv.comに今週も入選です。今週のお題は"green"です。最近調子づいています。見たいヒトは見てください。これはおもしろいのでしょうか。僕が見ても、知ってる顔が出てるだけでおもしろくてしょうがないので、よくわかりません。

一応酷評はしておきましたが、、、。
要QuickTime

my stuff

Categories

月別 Archives

powered by MTOS