keepon: May 2009 Archives

Aso Doctrineかよ。9条に照らして違法だと思うのですが、この国の人はもちろん、アジアの他の国々の方も気をつけて見てた方がいいんじゃないでしょうか。フロッピー。

悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない----宮崎駿監督、映画哲学を語る。

聞き手: 宮崎さんの映画を見た子どもは将来どんな仕事を選ぶでしょうか?
宮崎: 普通の人になってもらえればいいと思います。

おもしろい。きちんと自分のコトをしながら考えながら続けてきた人の話っていいなあ。読んでて安心する。

沖縄初:光化学注意報の恐れ 県、警戒呼び掛け。結局発令はされなかったが、嫌なカンジ。

なんかdeliciousのフィードっぽいことを手動でやってる気がする。

来月のためのその1。毎日腕立て。毎日腹筋。まずは10回ずつ。

flickrのproアカウント代を先週払った気がするのだが、どうも払っていないみたい。

なんかtwitterで書いてるカンジでここにも短く書き連ねるのもちょっとおもしろい。twitterはネットの住民基本台帳となりつつあるなあ、というかなってほしい。メールより便利だ、と言いたい。RSSリーダーより便利だ、と言いたい。ほとんどの人にとってはこれがあればブログは必要ない、でもブログのカタチを必要とする人にとってはブログは必要なままであり続け、さらにそういう人のブログはおもしろい。と言いたい。

気づいたらtwitterの更新3000回越えてた。

keeponmusicのtwitterもよろしく。followしておくだけで全員のブログ更新情報が自動で流れてきます。followしてくれてる人の中から抽選でTシャツプレゼントとかするのもいいかなーって思ってます。

ここんとこ090522

|
ここんところ続いていた夜なべも一段落つきそう。睡眠不足だがテンショ ンは悪くない。

最近聞いた話090511

|

アメリカでは隣に住んでる知らない人とwifiを割り勘で契約したりすることはめずらしくないそうだ。自分の所にネット回線を引きたい、でもちょっと高いなあ、そうだお隣サンに声をかけてみよう!というのは自然の流れだよなあ。普通に使う分にはたいして回線速度がいるわけでもないしね。下手したら向こう三軒両隣りとかでネット代3分の1とかにもできるなあ。月々1000円くらいでつなぎ放題とかいいなあ。

アメリカでは乾燥機がないのに洗濯機を買うというのはおかしいことになるらしい。乾燥機がないのに洗濯機を買うなんて意味がないだろ?ということです。どうですか、みなさん。

まあよく言われるのですが、僕は涙を流さない人間に見えるんだそうです。「キーポンは泣くってことがあるの?」って面と向かって聞かれるようなタイプの人間です。

言われたからって今さら特に気にもしないしその場でわざわざ否定もしないのですが、金曜の夜からはキヨシローの動画を見てはさめざめと涙を流しています。見なきゃいいのに、と自分でも思うのですがなんか見ちゃうんですね。ひとりでやってるやつよりも他の人とやってるのを見るともうだめです。「帰れないふたり」とか、「街は」っていいカンジで入って来るのを聞くことはもうないんだな。。。なんて考えたりしてだめです。「ずっと夢見させてーくれてありがとー」とか声に出せません。

告別式に行った友人が「ロックを好きな人がこんなにいてくれて、嬉しいよ!」って言ってたらしいです。ほんとだよ!

フラッシュ君が来月沖縄に来るらしいです。同時期にアメリカで知り合ったミュージシャンが遊びにきます。prayer breakfastというバンドをやっている人なんですが、他にもいろいろやってる人です。今は誰かのサポートでヨーロッパにいるようです。いろいろ楽しみです。たぶん平日は彼とフラッシュ君はいっしょに遊ぶことになる予定です。

今夜は金延幸子さんを聴いています。

「最近聞いた話」っていいなあ。たぶん「ここんとこ」よりもいいかもしれん。

オケべべオケー

|

ベイベー!, originally uploaded by keepon.

ここんとこ090508

|

tropical beach

indianans

camping

遠くから遊びにきていた友人が今日帰って行きました。この10日間はほとんどずっといっしょに動き回っていたので彼がいきなりいなくなって今ちょっとさびしい感じです。なんかちょっと心地のよいさびしさ。夏の終わりのような感じ。楽しかった。

ビーチパーティやら焼肉やらで肉ばかり食べ続けて奥歯ががたがたになった。

ひさしぶりにキャンプに行きました。急に外で寝たい衝動がやってきたのです(僕だけ車で寝ましたが)。やんばるの森の中にある結構整備されたきれいなキャンプ場。山道を一歩も歩くことなくキャンプサイトまで車で行けるのでちょっと後ろめたさを感じつつ、きれいな月とその下を流れて行く雲をぼんやり見たりしました。ナカシュウが作ってくれたカレーもとてもおいしかった。飯ごうで炊いたご飯もとてもおいしかった。

ゴールデンウィークだけあってキャンプサイトは家族連れでいっぱいでした。にしてもみなさん上等なキャンプ用品ばかり。車はほぼハイブリッドカー(8割嘘)で軽自動車の人はほとんどいない(僕らとあと1組以外は)。ブルーシートなんて敷いて地べたに座ってる人なんてまったくいませんでした(僕ら以外は)。でもせっかくなので地面に寝転んで1時間くらいぼんやり空だけ見てるのもいいと思うんですよ。実際とてもいい気持ちになったし。

キャンプいいなあ。6月にもまた行きたい。平日とかに行ったらたぶん誰もいなくてもっと気持ちいいだろうなあ。

母親から携帯を持ったという連絡がありました。連絡はうちの黒電話から。メールはまだこれからだそうです。でも携帯電話はしばらくは家に置きっぱなしにして持ち歩かないそうです。むう。

魚座ふじいのLOVE SONG vol.1 part2をアップしました。僕とふじい君によるふじい君のLOVE SONGについての対談(チャットの記録)です。ふじい君の曲や僕が最近好きなバンドの曲とかも聴けます。part1はこちらです。「要するにみんなさみしがり屋ということ...」と、ふじい君。

今日は月がきれいだ。雲一つない。

自由の使い方

|

うまくいえませんが、自分が作りだしたアートの力で商業のしがらみから独立できてる人間というのはとても貴重な存在だと思うのですよ。いろんなことからの自由がある。そしてその人の自由の使い方に共感を覚える人がたくさんいる。たくさんの人が「好きだ!」とか「かっこいい!」って思う。その気持ちがアーチストを支えるし、その共感や憧れからまた新しいアートが生まれる。とても健全なシステム。でも僕はこの国ではそういう人がほんとに生まれづらいと思っているので、そういう力の源になっている人がいなくなるとほんとにかなしい。力を失ったと感じるたくさんの人のことを考えるととてもかなしい。

my stuff

Categories

月別 Archives

powered by MTOS