« 驚くべきことに、今年まだ一度も日記を書いていなかったのだ | Main | リアル脱出ゲームが10周年ってすごいことだと思うのです。 »
2017年03月21日

2月に2人目の子どもが生まれて、生活が変わった。
僕は慣れない手つきでオムツを替えたり、ミルクを作ってあげたり、だっこしてあやしたりしている。
思っていたより100倍大変である。
ましてや一人目の子どもの送り迎えとか、ごはんとか、お風呂とか、着替えとかもある。
こんな大変なことみんなやってるの?と考えるとくらくらする。
仕事でエンターテインメントの未来を考えてることだけがかっこいいことだと思っていたら大間違いだった。
僕らの日常はこんなに冒険に満ちている。

なぜ休むのかについてはまあいろんな理由がある。
気が向いたら書くかもしれないし書かないかもしれない。
いくつもある理由のうちの一つは「育休」だけど、それもまあ5%くらいかな。

3月から僕は一応会社に行かなくても良い立場になっている。
とはいえ、問題が起こればすぐ飛んでいくし、どうしても僕にしかできない仕事はする。
基本的には週に一回くらいしか会社に行かないことにしてる。

その結果僕に少しずつだけど変化が出てきてる。
一番面白いのは「読む本の質」が変わったこと。
これまでは読まなくちゃいけない本を読んでいた気がする。
少しでも仕事の役に立つ本を読まなくちゃいけないんじゃないかと思ってた。
だから、人工知能の本や、インターネットの未来についてや、人類の行く末や、仕事のあり方や、マネージメントについてや、究極のトリック(謎)があるミステリーなどを読んでいた。そうじゃないと駄目なような気がして。
でも今は自分が感覚的に読みたい本を手に取っている。そしたら急に読書が楽しくなって、今は一日に5時間とかは本を読んでる。
やっぱり奥田英朗の持つ物語のテンポは最高だ。短編も長編もエッセイもすべて面白い。ただただ面白い。
本だけじゃなくてマンガも読む。ジャイアントキリングは最高だし、土竜の歌もばかばかしくて読ませるし、ギャングースはまだ読み始めたばかりだけど楽しい。高校野球も観るし、前から行きたかった大江戸温泉にも娘と二人で行った。楽しかった。浴衣の女の子はみんなかわいくみえた。
本屋さんをずっとうろうろして、コーヒー飲みながら読んで、時々散歩して、娘の送り迎えをして、オムツを替える。優雅でしょ。

そんな日々をほんの数日送っただけで、会社を一歩離れて見られるようになった。
そしたら、外から見た株式会社SCRAPには不完全なところが山ほどあって、それがなんか文化祭みたいで許されてたところがもう許されなくなってることに気づいたりした
同時に、その不完全さを支えるためにたくさんの人たちがものすごい労力を割いて支えてくれていることもわかった。もちろんそんなことずっと前からわかってたんだけど、今になって本当に身にしみてわかった。
骨格を作り変えなくちゃいけない時期なのだ。なんとなく作った会社だけど、なんとなく続いたわけじゃない。こまかくていねいに少しずつ変革しながら続けてきた。丁寧な改装を続けてきたけれど、ここらで大きく背骨を変えるような改築をしなくちゃいけないんだろう。たぶん。まだそれがどんなふうになるかはわからないけれど。
ずいぶん時間のかかることだし、完成することなんてないのかもしれないけれど。

などと、適当なことを考えたりやったりしながらぼんやりと休暇を楽しんでおります。
休暇とはいえ、来月からは個人事務所を作って、そこでゼルダをやったり本を読んだりマンガを読んだりギターを弾いたりしようかと思っています。
謎解き以外の面白そうな仕事なら個人で受けるつもりもあるので、お気軽にお声掛けください。儲けるつもりはありませんので。

あ、あと、5月に久しぶりのライブをします。
このライブについては後日詳しく話しますがすごいライブになると思うので、ぜひ日程を空けておいてくださいませ。

■ 2017/5/13(土)東京・渋谷 Last Waltz 『真夜中に書いた手紙を出す 』 

【会場】 渋谷 Last Waltz
【出演】 加藤隆生 / 超大陸パンゲア
【時間】 OPEN 18:00 START 19:00
【料金】 前売¥2,500/当日¥3,000(いずれも税込み ドリンク別)
【チケット予約】 http://www.robopitcher.com/live/live.html


まあそんな感じで、「休暇という大冒険」に出ている加藤先生の日記が読めるのはこのブログだけ!です。
次回をお楽しみに!

Posted by kato takao at 2017年03月21日 02:23 | TrackBack
みんなのコメント
comment する

















*POSTを押しても自分のコメントが見えない場合、一度ページの更新をしてみてください。
*HTML不可です。
*アドレスは入れると自動でリンクになります。
*管理者の判断でコメントを削除することがあります。